-
520. 匿名 2022/10/16(日) 23:25:36
>>313
会社の同僚をいきなり無断でホテルに連れ込む男なんてそうそういないよ
下手したら人生終わる
まぁ0では無いだろうけど+5
-1
-
549. 匿名 2022/10/18(火) 02:45:13
>>520
レイプ加害者の大半が知人や顔見知りだよ。大学の研究室で教授と助手って間柄もあった。
被害者は自分の立場や将来に影響が及ぶかもって思って、強制性交を警察や大学側に言い出せなかったケースも。
犯人は自分の立場的な強みを熟知してるし、しれっと普通に同じ立場のまま勤めてる。
「私、殺される」研究室に残した遺言書 ハラスメントと闘った16年:朝日新聞デジタルwww.asahi.com「私は、ハラスメントの被害者です。ハラスメントで人生をむちゃくちゃにされました」 大学のハラスメント講習会で、女性研究者が約150人の教員を前に告白すると、会場は静まりかえった。 講師が説明する以上…
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
本当なら今ごろは研究者として、母校の大学の教壇に立っているはずだった。 それがいま、宮崎県内の女性(41)は、母校を訴える立場にある。 思い返せば5年前、男性教授(61)に、大学院の入試について相談…