-
84. 匿名 2022/10/15(土) 21:51:32
>>4
ソウ観たけど、何でこんなの観てるんだろうと思って途中でやめた
あれって何か教訓とかがある映画なの?
それともただグロいのが好きな人が観るやつ?+196
-11
-
106. 匿名 2022/10/15(土) 21:53:23
>>84
3は割とカタルシスあったかな
あとビギニングみたいなの+4
-5
-
111. 匿名 2022/10/15(土) 21:54:05
>>84
ムカついたやつに当てはめて見る。笑+22
-14
-
146. 匿名 2022/10/15(土) 21:59:47
>>84
わたしもムカデ人間見てる時にそう思ったな+77
-2
-
160. 匿名 2022/10/15(土) 22:05:06
>>84
ホラー好きだけどソウは好きじゃない。
ただ痛めつけてるだけで内容が薄い…+93
-6
-
257. 匿名 2022/10/15(土) 22:31:39
>>84
ストレスMAXの時にグロいの見ると、なぜか心が落ち着く。
普段は全然見たいと思わないから、自分のストレス判定に役立つ。+67
-8
-
279. 匿名 2022/10/15(土) 22:38:52
>>84
私は他のホラーよりソウはストーリー性あって他のホラーより面白かった+49
-2
-
339. 匿名 2022/10/15(土) 23:00:37
>>84
私のなかではグロ系はサメ映画と同じジャンルかな、とりあえずサメで一本撮ろう=とりあえずグロで一本撮ろう、みたいな
映画は娯楽だから教訓とかは個人で好きに受けとればいいと思うよ~
(例・自分にとってこういったのは観る意味ないものだという教訓)+28
-2
-
467. 匿名 2022/10/16(日) 00:20:03
>>84
ソウは4だけ観たことあるけど、エンディングテーマのX JAPAN目当てだったわ+9
-3
-
529. 匿名 2022/10/16(日) 02:35:21
>>84
3まではまだ理解できたけど4は理不尽すぎてグロは見れてもストーリーが不愉快だったからそれ以降見てない。+18
-2
-
591. 匿名 2022/10/16(日) 08:36:51
>>84
最初の数シリーズはちゃんとゲームにそれなりの理由を持たせてた気がするんだけど途中からただ残酷なシーンを観せたいだけの映画になった記憶。+17
-1
-
864. 匿名 2022/10/16(日) 21:48:19
>>84
SAW好きで全部観たけどSAWファンは恐らくジグソウに惹かれたんだと思うよ
ジグソウ役の俳優さんすごくいいしね
それからなんと言っても一作目の衝撃かな
ただジグソウが死んで後継者や自称後継者がやり出してからはただの惨殺クソ映画+11
-0
-
891. 匿名 2022/10/19(水) 16:59:49
>>84
1は当時斬新だったよ…それ以降は別物+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する