-
1. 匿名 2022/10/13(木) 20:38:13
一般社団法人Japanese Film Projectは10日、東京国際映画祭の公式ツイッターアカウントに対し「東京国際映画祭のプレス登録ページに、なぜ男性・女性しか選択肢がないのでしょうか?LGBTQへの配慮はないのでしょうか? 変更のご検討よろしくお願いいたします」と投稿している。
↓↓
「こちらに関しまして、ただちにシステムを改修し、今後は『男性』『女性』の他に『その他』という選択肢を追加させて頂くこととしました」とし、13日正午に改修が終了することを報告。
+10
-364
-
8. 匿名 2022/10/13(木) 20:39:15
>>1
私がやってるソシャゲのアンケート↓
・男性
・女性
・秘密
こうなってるよ+345
-1
-
26. 匿名 2022/10/13(木) 20:40:16
>>1
パスポートの性別で統一してよ、わかりにくいわ+165
-0
-
29. 匿名 2022/10/13(木) 20:40:27
>>1
LGBTは社会から間引くべき。
ヒトラーは正しかった。+159
-21
-
44. 匿名 2022/10/13(木) 20:42:30
>>1
いやー、配慮はするけど出生性を書こうよ、そこはさ。というか実際当事者でそういう騒ぎ方してる人見た事ないけど
最近、LGBTをめんどくさい人って方向に仕向けようとしてる誘導記事多いなと思ってた+44
-0
-
46. 匿名 2022/10/13(木) 20:42:36
>>1
男性、女性、性癖+12
-1
-
47. 匿名 2022/10/13(木) 20:42:37
>>1
チッ うるせーな+37
-1
-
48. 匿名 2022/10/13(木) 20:42:38
>>1
なんでやねん
私は外見も中身も女で、こういう時は女、で登録するけど、別に「アタイ女なんで!」とか言う自意識で入館してないよ!!!
こういうときは配慮ではなくもう「性別の選択は不要」にしようず!!+27
-1
-
53. 匿名 2022/10/13(木) 20:43:12
>>1
男性、女性、多様性、にすればいいの?+5
-5
-
68. 匿名 2022/10/13(木) 20:46:32
>>1
文句言う人は何をやっても文句言う印象。
最初から、「その他」の項目を作っていたら、心の性別は男性か女性かの2つです、とか言ってきそう。+9
-0
-
70. 匿名 2022/10/13(木) 20:46:39
>>1
もうただのクレーマーじゃん
生物学的な性別書いとけようっせーな+47
-0
-
91. 匿名 2022/10/13(木) 20:52:23
>>1
じゃあ温泉とかどっち?
なんなの
+4
-0
-
96. 匿名 2022/10/13(木) 20:53:48
>>1
たった一人(数人)のせいで
LGBTみんなのイメージが悪くなる・・・・+15
-1
-
160. 匿名 2022/10/13(木) 21:27:30
>>1
他人に迷惑かけないで普通に生きろよ戸籍にはどっちか書いてあんだろうが。+5
-0
-
174. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:13
>>1
男性女性その他で席分けしたら、差別ってまた騒ぐんでしょう
もう面倒くさい+7
-0
-
189. 匿名 2022/10/13(木) 21:50:08
>>1
男性・女性・その他???
めんどくさいからこれからは遺伝子表記にしたら良いわXXとかXYとかXXYとかXXXYとかXYYとか+3
-0
-
203. 匿名 2022/10/13(木) 22:05:39
>>1
プレス登録に性別は必要無い気もする
このプレスって要するに国際映画祭の報道関係者って事ですよね?
報道関係者って性別で何か違うの?
+4
-0
-
221. 匿名 2022/10/13(木) 22:38:16
>>1
こういうアンケートとかで性別を入力する必要性ってあるの?
今どきこうなるのは容易に予測できるんだから初めっから性別入力欄なんて作らなければいいのに。+4
-0
-
226. 匿名 2022/10/13(木) 23:28:37
>>1
今日、区役所でちょっとした手続きしてきたけど
性別欄は男と女の2つしかなかったよ
でも「その他」なんて作れない
日本国が法的に認めているのは男と女だけだし+8
-0
-
230. 匿名 2022/10/13(木) 23:54:04
>>1
LGBTは男女の性別を認めている。文句言うのはQだけ。+5
-0
-
248. 匿名 2022/10/14(金) 00:54:28
>>1
男、女、わからない、答えたくない
よく分からん選択肢が最近多い+4
-0
-
272. 匿名 2022/10/14(金) 12:11:31
>>1
出たよ、うざい奴
大人しく生物学上の性別にチェックしとけよ+2
-0
-
274. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:37
>>1
だまれ異常者ども+1
-0
-
276. 匿名 2022/10/14(金) 12:34:06
>>1
もう、黙れ+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京国際映画祭事務局が2022年10月12日、プレス(メディア)登録時の入力フォームで「男性」「女性」の2つから選択させていた仕様について、配慮不足だったと謝罪した。13日までにフォームは改修され、「その他」の項目が追加された。