-
7. 匿名 2022/10/13(木) 11:07:47
振り回される旅行会社やホテル側が気の毒
体制整えてないのに
はい、スタートって言われても無理じゃん。+1010
-3
-
63. 匿名 2022/10/13(木) 11:18:58
>>7
これGOTOでも何度もやった失敗なのにまたやってて信じられない…+114
-0
-
164. 匿名 2022/10/13(木) 11:51:14
>>7
旅行会社の人へのインタビューで「今回は準備時間も少ないのに自治体ごとに全然違うからそれぞれ覚えて理解して説明しないといけない、間違えられないから責任重大」みたいなこと言ってて、こんな制度や始め方そりゃトラブルになるわと思った。+113
-1
-
224. 匿名 2022/10/13(木) 12:38:43
>>7
マイナカードの保険証もこんな感じにならないといいけど。+27
-1
-
326. 匿名 2022/10/13(木) 21:02:15
>>7
前のGOTOのをそのまま使えばよかったのに。+24
-0
-
405. 匿名 2022/10/14(金) 10:59:59
>>7
本当にそう思う
ただでさえ人手不足な業界なのにね!
客としていくからにはそれなりのサービスを期待して行くのに
バタバタして余裕のないホテル従業員を見てると
何とも言えなくなる+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する