-
20. 匿名 2022/10/12(水) 08:36:43
会話のキャッチボールができない…
投げても投げ返されずに打ち落とされるんだけど、
同じような方います??
虚しくなってきたよ…+668
-4
-
31. 匿名 2022/10/12(水) 08:38:06
>>20
諦めて会話しない
自分の部屋に閉じこもるよ+219
-2
-
74. 匿名 2022/10/12(水) 08:47:01
>>20
わかるよ
うちもそんな感じ
ほんと一生懸命わかってもらいたいと思って話してるこっちが馬鹿馬鹿しくなる
まともに会話にならないから、こっちがムキになるだけ無駄だと思ってるからもう半ば諦めてるよ
体力気力と時間の無駄
+198
-2
-
76. 匿名 2022/10/12(水) 08:47:18
>>20
うちも同じようなもん。
まず会話は否定から入るし、結局は私と同じ意見を違う言葉で言ってるだけだったり。
なるべく会話しないようにしてるよ。
お互い頑張ろう!+269
-0
-
97. 匿名 2022/10/12(水) 08:53:22
>>20
上手いこと言うなぁ💕
撃ち落とされる
うん まさにそんな感じ
会話が成り立たない
まあお友達とか妹との会話でストレス解消しております
+123
-0
-
121. 匿名 2022/10/12(水) 08:59:58
>>20
投げるのやめたよ
そしたら投げてくるようになったから撃ち落としてる+153
-0
-
252. 匿名 2022/10/12(水) 09:54:42
>>20
一緒
そして全否定
事後報告すらしなくなったよ+70
-0
-
377. 匿名 2022/10/12(水) 11:29:01
>>20
うちも日常的な会話が出来ない
私「何飲んでるの〜?そのグラスの中身ビール?」
夫「昨日ビール飲んだよ」
私「いや、今何飲んでるの?じゃあビールじゃないの?」
夫「だから昨日ビール飲んだよ」
私「今何飲んでるのって質問なんだけど?」
夫「ああなんだ、ビールだよ」
みたいな感じなんだよね。これは例え話で決して酔ってるわけではなく、日常の会話がこんな感じ。
ストレスが半端ないから話しかけるのやめたけど辛い。
日常的な会話が出来ないからもちろん真面目な話や相談も出来ない+156
-1
-
390. 匿名 2022/10/12(水) 11:54:03
>>20
一緒!
もうねボールが見えてないのよ。
「沖縄旅行もうすぐだね。早く行きたいね。どこか行きたいところある?」って聞いても「もうあと〇〇日じゃん」で終わり。
だから夫婦喧嘩も噛み合わないから来週病院連れ行くよ。
アスペとか診断された方がこっちは楽になると思う。
+104
-2
-
531. 匿名 2022/10/12(水) 16:05:50
>>20
うちもキャッチボール出来ない!球は返ってくるけど、おいおいどこ投げてんのー??って感じのわけわからん返ししてくる笑+44
-0
-
537. 匿名 2022/10/12(水) 16:14:53
>>20
何を聞いても「さぁ」とか「どうでしょうね」ってばかり返されてつまらない
虚しくなるわ+54
-0
-
583. 匿名 2022/10/12(水) 17:28:54
>>20
もうキャッチボールしたいとも思わなくなったよ
別居したい+69
-0
-
606. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:01
>>20
もはや何言ってるか聞き取れないよ
耳悪いとか言われるけど、低い声でボソボソ話されても分からんわ
次元が違うか言語が違う生き物だと思ってるよ+45
-0
-
611. 匿名 2022/10/12(水) 18:30:38
>>20
私「〇〇ある?」
旦那「見ればわかるだろ」
まず見れないから聞いてる
なぜ、あるよ、の三文字が言えないのかわからない
三文字で済むのに
たった三文字よ!+76
-2
-
659. 匿名 2022/10/12(水) 19:42:31
>>20
独身だけど、職場にそういう人いっぱいいる。
赤ですか?青ですか?って聞いてるのに「りんごです」とか答える男が普通に入る。
普通に答えると負けと思ってるのか、それで何かマウント取れたと思っているのか、シンプルに病気なのか。+71
-0
-
759. 匿名 2022/10/12(水) 21:48:39
>>20
私は旦那のクソつまらない話にも相槌を打ち、コメントしますが、野郎はポンポンポンポン思いついたことだけを述べてくる。私が話しているうちに全く違う話を被せてきて、私がブチ切れるのが二日に一度あります。+32
-0
-
832. 匿名 2022/10/12(水) 22:46:45
>>20
分かりすぎてやばいですw
私『見て〜こんなとこにあざできてた〜』
旦那 『(チラッと見て)フっ(鼻で笑う感じ)』
〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜
普段もなかなかイライラするけど生理前とか、爆発しそうになる💣
結婚前からこういう性格なの知ってた私も私だけどね、、
街行く夫婦で仲良さそうに話してる姿見ると泣きたくなるよ、、。+38
-1
-
906. 匿名 2022/10/12(水) 23:58:34
>>20
うちもです。結婚して10年、なんとか会話しようと努力したけど諦めました。今は私からは話しかけないようにしてる。私から話しかけたことは、絶対否定されるし、聞いたことの質問に返ってこない。連絡事項は伝えてもいつも忘れてるし。必要なことはラインで連絡します。そうじゃないと、「聞いてない!」ってキレだすので。
私はもう諦めたけど、子どもたちもお父さんに話しかけても返事が返ってこないから、質問や困ったことはすべて私に言ってくるようになりました。こんな家庭で良いのか悩んでます。+23
-1
-
940. 匿名 2022/10/13(木) 00:30:52
>>20
同じ様な人がいっぱいで安心した+5
-0
-
999. 匿名 2022/10/13(木) 03:07:49
>>20
自分だけでないんだって知って、ほっとしたのと、
いつも我慢してきた自分が情けなくなってきて、
涙出てきた。。。。
昔はこんな人(夫)でなかったのにって思う。
なんで私と一緒にいるんだろう?
+8
-0
-
1030. 匿名 2022/10/13(木) 05:49:59
>>20
二人しかいないのに話しかけたから、俺か?とか話す気がなくなる。子供の事とか相談したくても夜にして!とか休みの日にして!だから、もう何も相談もしない。+5
-0
-
1036. 匿名 2022/10/13(木) 06:21:09
>>20
うちも本当に成り立たなくて、話しかけても会話が続かないので、イライラします。
私だけではなくて、他の人でもコミュニケーションがとる事が苦手そうなので、
発達障害なんじゃないかと疑っています。
そう思うと気持ちが少しだけ楽になりました。
+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する