-
173. 匿名 2022/10/11(火) 23:38:01
>>151
まあ実際この人を叩いてるのは芸術が分からない庶民だもんね。+3
-47
-
184. 匿名 2022/10/11(火) 23:41:36
>>173
ポップスターで芸術語られても。+23
-1
-
190. 匿名 2022/10/11(火) 23:43:54
>>173
おーぅ。ヘルプマークのパチもん作るのが芸術とな。
音楽は素敵だけど別の部分に問題があるのだよ。才能あっても人としての気遣いをしないでこれは芸術!はない。
わかる人だけわかってくれたらいいというスタンスで活動続けるもよし。ただそれで困る人がいれば話は別じゃないかな。
私は林檎さん嫌いではないよ。だからもったいないと思うよ。+44
-3
-
207. 匿名 2022/10/11(火) 23:51:34
>>173
車にヒトラーって名前つけて喪服着て泣きながら歌って爆発させるのが芸術ならしむしろ庶民でいさせて欲しい。+93
-4
-
210. 匿名 2022/10/11(火) 23:51:56
>>173
そうねー
いい歳して戦時下にこんなパチモン作れる度胸がある林檎にゃかなわんねwww+39
-2
-
215. 匿名 2022/10/11(火) 23:54:18
>>173
芸術、と言うかデザインにおけるルール知らない辺りで業界としてはアウトでしょ。
赤十字は利用に関して世界的なルール決められているから。+43
-1
-
428. 匿名 2022/10/12(水) 06:49:18
>>173
芸術が好きな人の方がこの人の既出の個性派風のつぎはぎ芸風を一瞬で見抜いてスルーだろうよ。ベンツにヒトラーと名付けたりヘルプマークをグッズに採用など、大きい団体からクレーム入って問題になること予測出来るのに(特にヒトラー)世に出せてしまうってのは、この人が関係者に手厚く守られていなければ不可能。個性派ではなくてパペットに近いアーティストだと昔から感じていました。+28
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する