ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:28 

    >>1
    むっちゃ金箔したわ

    +12

    -4

  • 22. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:26 

    >>1
    もし阪神が日本一にでもなったら歴史に残るんちゃう?

    +9

    -25

  • 48. 匿名 2022/10/10(月) 17:53:11 

    >>1
    阪神タイガは、紳士じゃないからなぁ。ヤクルトは、紳士

    +7

    -35

  • 171. 匿名 2022/10/10(月) 18:30:54 

    >>1
    阪神ファンだけど最後の藤田起用そんな悪かったか?
    cs全く当たってない太田より得点圏&対阪神打率高い藤田にするの普通じゃないん?

    +20

    -3

  • 181. 匿名 2022/10/10(月) 18:38:10 

    >>1
    変なシステムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +2

    -4

  • 182. 匿名 2022/10/10(月) 18:38:11 

    >>12
    優勝争いが、CS導入前ほど盛り上がらない(代わりに3位争いが盛り上がる。誰かが言ってたな「優勝争いよりも3位争いが盛り上がるなんて歪んでる」)


    485. 匿名 2022/10/03(月) 02:30:00 [通報]
    >>1
    空気ぶった切ってごめん
    オリックスファンでもソフトバンクファンでもないけど、CS廃止してレギュラーシーズン一本の方式に戻してほしい

    もちろん今年の優勝争いは物凄く盛り上がったし見てて楽しかったけど、CSがあるせいで「CSのための1位通過決定かあ」感がどうしても残って、かつてのようなオールオアナッシングの時代のほどの緊張感が無い
    もしレギュラーシーズンだけで全てが決まるかつてと同じ方式なら、今年のような優勝争いは今より遥かに盛り上がっていたはず

    「いや、そもそも、CS導入で消化試合を減らさなければ今回のようなデッドヒートは起きていないだろ」という突っ込みもありそうだから言っておくと、そりゃ今年はそうだけど、1994年のセ・リーグみたいにCSが無い時代でも残り1試合で優勝決定というシーズンはちゃんとあったし、残り1試合で決定と言わずとも最終盤まで優勝争いが盛り上がるシーズンも多くあった

    +14

    -4

  • 258. 匿名 2022/10/10(月) 19:40:43 

    >>1
    ソフトバンク対阪神なら視聴率はまだマシ
    去年と同じヤクルト対オリックスなんかになったらまた歴代ワーストレコードを更新するわ

    +16

    -8

  • 305. 匿名 2022/10/10(月) 22:16:14 

    >>1
    9回裏は本当どうなるかと思ったし、どっちが勝ってもおかしない試合展開やった。
    湯浅はすごい投手だけど、まだ若いし、経験も浅いからめっちゃ力入ってもうててやばい!これはいかれるかもなーって思ったけど、矢野監督がマウンド行ってまさかの笑顔で声かけしてるとこにもグッときたし、そのあとゲッツーで試合終了するとは思わんかった🐯

    +33

    -0

  • 411. 匿名 2022/10/11(火) 12:18:33 

    >>1
    熊谷選手昨日はサードの守備で大ファインプレー
    次の試合もがんばれ!!!

    +11

    -2