-
1. 匿名 2022/10/09(日) 10:13:12
私の部屋の時計は10分ほど進んでます。いつも時間通りに合わせても暫くしたら合わなくなります。
私は40代で小学生の頃にサンタさんからのクリスマスプレゼントで貰ったミッキーマウスの時計で思い出もある時計なので捨てれません。+28
-4
-
7. 匿名 2022/10/09(日) 10:18:38
>>1
思い入れが有る時計なら、時計屋さんで分解修理してもらったら?
預けた時点でできるかどうかとか、値段の見積もりしてもらえるよ。
因みに我が家のリビングの時計は止まってるw+5
-0
-
15. 匿名 2022/10/09(日) 10:29:44
>>1
私は時間に縛られる生活は嫌なので時計はありません。+0
-0
-
20. 匿名 2022/10/09(日) 10:35:39
>>1
わざと10分進めてます+6
-0
-
32. 匿名 2022/10/09(日) 11:04:27
>>1 電波時計だから狂わない。+4
-0
-
34. 匿名 2022/10/09(日) 11:10:10
>>1
サンタさんもそんだけ長く使ってくれたら感無量+3
-0
-
40. 匿名 2022/10/09(日) 11:54:06
>>1
電波時計使ってる+2
-0
-
41. 匿名 2022/10/09(日) 11:55:09
>>1
スヌーピの時計15年くらい使ってる。
10分ずっと進んだまま。
電池交換もあんまりしてないのに
止まってないww
不思議!+0
-0
-
43. 匿名 2022/10/09(日) 12:19:25
>>1
捨てなくてもインテリアとして飾っておいて時計は別の買ったらいいよ+2
-0
-
44. 匿名 2022/10/09(日) 12:41:22
>>1
今は電波時計が主流だよ!
2、3千円で買えるから+1
-0
-
51. 匿名 2022/10/09(日) 15:53:04
>>1
そんなレトロ時計使うからや+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する