-
2. 匿名 2022/10/09(日) 00:57:49
なんで産まない男性が産休取るの?+388
-79
-
37. 匿名 2022/10/09(日) 01:11:31
>>2
ガルちゃんで旦那が産休取ったからひとり旅に行ったという奥様いて唖然とした。
+153
-22
-
42. 匿名 2022/10/09(日) 01:13:28
>>2
ジェンダーギャップ指数の対策だね
ガルちゃんでも日本は男尊女卑だと言われてるもんね
子どもを産むとお金を稼げない、なんて言わせない環境を作ってるのよ
そして代理母もあるので、あなた自身が産まなくても、いいのよ
代理母はシンマイさんやらハイスペ女性もオススメしてるよ
+13
-21
-
52. 匿名 2022/10/09(日) 01:18:10
>>1
男に母性本能は無いか極めて薄い
母性本能は母親の方が圧倒的に強い
>>2+13
-15
-
58. 匿名 2022/10/09(日) 01:20:49
>>2
子供が可愛い時期を一緒に見て欲しい
母親の食事がろくでもない程ワンオペつらいから
掃除洗濯買い出しくらいしてほしい+122
-4
-
62. 匿名 2022/10/09(日) 01:23:33
>>2
一緒に育児するためだよ
うちは取得してるけど、夫いないとやっていけないくらい全部してくれたよ
制度は利用するための人のものだから使わない人は使わないでいいじゃん+114
-8
-
69. 匿名 2022/10/09(日) 01:25:43
>>2
新生児期が一番辛かったから産んですぐに休み取ってくれるのはいいなと思う。
夜中2時間起きに授乳ってマジで気が狂うよ。そのあとすぐ寝てくれるとも限らないし、朝まで抱いてるなんてこともある。
そこに交代要員がいたら精神的に違うと思う。+134
-4
-
78. 匿名 2022/10/09(日) 01:31:48
>>2
ババアは否定するけど若い世代は男性も育児に積極的
ババアは横槍入れるな+109
-14
-
85. 匿名 2022/10/09(日) 01:39:22
>>2育休のことを言いたいのかなぁ〜
+12
-0
-
115. 匿名 2022/10/09(日) 02:24:24
>>2
産休って出産した体を休める、育休は育児のための休みかと思ってた。産んでない人に産休って言葉使うの変だよね+33
-8
-
120. 匿名 2022/10/09(日) 02:30:09
>>2
産休は男性取れなくない?
育休は男女取れるけど。+39
-1
-
153. 匿名 2022/10/09(日) 05:09:07
>>2
実際は、一部の大企業、優良企業しか男の産休はあってなきがごとし。
+25
-1
-
155. 匿名 2022/10/09(日) 05:30:06
>>2
里帰り出産しない人が増えたのかも。昔と違って両親がフルタイムで仕事も多そう。第二子以降だと上の子の世話もあるし+41
-0
-
160. 匿名 2022/10/09(日) 05:44:36
>>2
上の子の世話+14
-0
-
166. 匿名 2022/10/09(日) 06:14:06
>>2
うちは上の子がいて保育園のお迎え、学童のお迎えがあったから夫にお願いしたかった。頼れる人は近くにいない状況。+9
-0
-
190. 匿名 2022/10/09(日) 07:25:02
>>2
男性版の産休制度、ってトピタイにあるけど、育休のことなの?+0
-0
-
195. 匿名 2022/10/09(日) 07:37:13
>>2
こーゆーのがいるから子育て大変なんだよ+6
-1
-
196. 匿名 2022/10/09(日) 07:39:44
>>2
上の保育園だと里帰りできなくて上の子の世話と身の回りのお世話を夫がする。+1
-0
-
220. 匿名 2022/10/09(日) 08:18:41
>>2
確かに男は産めないけど、育休よりむしろ産休をとって欲しい。
全ての母親に里帰り出来る実家が有るわけじゃないんだから、床上げまではしっかり妻を休ませて家事育児するのは夫の役目なんじゃないのかな。+15
-4
-
269. 匿名 2022/10/09(日) 11:59:01
>>2
妻の休養のためじゃないの。+0
-0
-
277. 匿名 2022/10/09(日) 13:49:22
>>2
そりゃ子供と奥さんの世話するためじゃない?
丈夫で頑健な奥さんだと旦那なんか邪魔なだけかもしれないけど
出産の疲れとダメージ+慣れない赤ちゃんのお世話で、赤ちゃんどころか自分の面倒見るのも大変なほど弱る、場合によっちゃ本当に寝込んでて家のこと然放棄で数時間置きのミルクあげるのだけに専念するも、それすら息も絶え絶えな奥さんもいると思う+3
-0
-
310. 匿名 2022/10/10(月) 00:21:38
>>2
うちみたいに子供と留守番しててもスマホばっかりしてるウンコ旦那なら産休育休いらないけど
世の中には家事育児してくれる旦那さんもいるんでしょ?
そういう人用よね
羨ましい+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する