ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/10/08(土) 21:57:14 

    カルテには患者の全てが隠されている。知識も技術もまだない、しかし誰よりも患者の気持ちに寄り添う研修医・諏訪野良太がカルテを通して患者達の秘密と嘘を優しく見破る!

    実況しましょう!

    +75

    -26

  • 457. 匿名 2022/10/08(土) 22:30:53 

    >>1
    水ドラの山田ドラマに続いて、ほかジャニーズドラマを叩きまくってる木ドラの糞オタが暴れてます 
    ケチつけまくるから気にしないで

    +23

    -8

  • 894. 匿名 2022/10/08(土) 23:05:46 

    >>1
    自分は、“え、もう終わり?”って思ったからハマって観てたみたい
    精神科だったからか医療ドラマと言っても人間ドラマって感じで面白かった
    泰造さんは何かのキーパーソンみたいですね

    +38

    -0

  • 1017. 匿名 2022/10/09(日) 00:04:47 

    >>1
    つまらなかった
    コードブルーだよ全員集合で脱落にリーチかかった

    +33

    -21

  • 1296. 匿名 2022/10/09(日) 18:21:37 

    >>1
    こういうオタが喜ぶような医療ドラマが流行ってるよね。

    オタっぽい医者は小さな女の子や女子高生には優しいんだけど
    中年のオバサンには異常に冷たいんだよね。
    皆さん経験ありませんか?

    こういうドラマに影響されたオタが医者を目指すから
    放送しないでほしい

    +1

    -11

  • 1349. 匿名 2022/10/09(日) 22:25:22 

    >>1
    医療ドラマと言ってもよくある天才医師とか外科医じゃないからこれはちょっと毛色が違うかな
    患者に寄りそう人間ドラマって感じでところどころクスッと笑えるのも面白かった

    やたら色っぽい松雪さんや椎名さんなど先生達のメンツもなかなかで、玉森さんならではのポワっとした感じも合ってて面白かった
    原因に辿り着くまでに実はヒントがあって、それが最後に繋がるのもスッキリしました

    +19

    -1