ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/10/08(土) 14:25:53 


    東京五輪後も国民のスポーツ意識は低いまま…Z世代「体育と部活の影響も?」|TOKYO MX+(プラス)
    東京五輪後も国民のスポーツ意識は低いまま…Z世代「体育と部活の影響も?」|TOKYO MX+(プラス)s.mxtv.jp

    子どもたちの体力低下や肥満増加が問題視されるなか、東京オリンピックのレガシーのひとつ「スポーツや運動の促進」に関して、東京大学の研究チームは「東京五輪は日本人の運動習慣に影響を与えなかった」という調査結果を発表しました。


    慶應ビジネススクール2年(MBA)の池田颯さんは、“変化なし”とする研究結果の要因として、学校における「体育」と「部活」が根深いのではと推察し、「体育はスポーツではなく基本的に教えられるもので、みんなで一緒にやらないといけない。部活は楽しむというよりも頑張らないとダメみたいな風潮がまだまだあると思っていて、それがまだ抜けていないのではないか」と指摘します。

    +17

    -1

  • 2. 匿名 2022/10/08(土) 14:26:35 

    >>1
    東京五輪?
    安倍とお友達の汚職大会だろw

    +78

    -12

  • 39. 匿名 2022/10/08(土) 14:44:08 

    >>1
    ゲーム機の販売禁止にしたほうが効果あると思うよ
    運動って別に部活だけじゃないから
    若い世代の運動離れはゲーム機の普及のほうが関係してるんじゃない
    部活はチームによっては有意義な体験が出来るけどチームによっては軍隊や宗教みたいなので賛否がある

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/08(土) 14:50:28 

    >>1
    コロナ禍という設定で国民を抑えつけながら無理矢理開催した傲慢さ。

    懐にお金を詰め込みたいだけのやったもん勝ち。

    「私達はこの苦難の中やり遂げました…!涙」
    強欲達の自画自賛まで見せ付ける。

    結果、今は金にまみれていた犯罪者。

    DSが企てた3S政策の内1つのスポーツ。

    悪魔の祭典に出る栄誉を与えて、追い詰める努力と感動の押し付けはもう通用しないよ。

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/08(土) 15:19:27 

    >>1
    そもそもオリンピックに税金を投入するのはおかしい
    国民の健康促進が目的なら健康教育や国内での運動の場を開設すれば良い
    オリンピックで利益があるのは一部のアスリートと関連企業とマスコミだけ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/08(土) 15:53:18 

    >>1
    子供も馬鹿では無いのよ
    大人の汚い所は確り見てるよ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/08(土) 22:12:32 

    >>1
    1964年の東京五輪以前って、実は
    学生たちの所属部活って、文化部が多かったのに

    東京五輪後に、運動部に入部する
    学生が殺到して、スポーツマン・スポーツウーマンが増えたんだよね。

    今は、押したら倒れそうな
    キモオタ陰キャばかり・・・・(女子も)

    +0

    -0