ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2022/10/07(金) 10:29:09 

    >>1
    自分に好意を持たれている、好かれてると思える思考回路ってどうなってるの?根拠なき自信はどこから湧いてくるの?何で自己肯定感高いの?何から何まで理解出来ない。自分が女性から好かれるなんて勘違い出来るほどのポジティブさは異常。

    +176

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/07(金) 10:46:28 

    >>8
    人格障害だよ
    キツ目のパワハラセクハラDVするやつはほぼ自己愛性人格障害

    認知が歪むと、他人の事を自己中にしか見られない
    というか自己愛の中に他人は存在しない=自分の妄想の世界しか存在しない
    なので思い通りに世界をコントロールする為に加害する

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/07(金) 11:05:24 

    >>8
    こんな犯罪するレベルのは恋愛妄想症(クレランボー症候群)とかの人格障害じゃない?

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/07(金) 11:10:09 

    >>8
    男の人って普通に見えても、段階を踏まないとか飛躍した発想する事が多くてびっくりする。

    前に通ってたクリニックで、担当の女性看護師に何気なく「受付にいた男の子、若くてイケメンね〜」って世間話しただけなんだけど、数日後その受付の男の子は看護師からそれを小耳に挟んだらしく私が彼のことを恋愛として好きって変換してて「バレンタインは自分だけに欲しい」ってこそっと言ってきたり突然下の名前で呼んできたり。
    最後は抱きたいとか突然電話してくるとかおかしくなってて私がそこのクリニックの理事長に苦情言ったら解雇になった。

    よくおじさんが若い女の子にべっぴんさんやな〜って言っても何も起きないけど、逆だとそこから事件に発展するのが男。

    +37

    -4

  • 85. 匿名 2022/10/07(金) 11:23:35 

    >>8
    何気ない同僚としての会話だけで勘違いしてストーカーされたとかガルの体験談トピでもたくさん読んだことある。

    パート先がおじさんと2人きりの作業だから自意識過剰で相手には失礼な話だけど、自分の事を話しすぎない、相手に個人的な質問をしない、パーソナルスペースはかなり広く取る。を徹底してる
    友達には気にしすぎでしょー!笑って言われるけど、貴重な収入源を失いたくないし嫌な思いしたくないもん。

    +31

    -0