-
16. 匿名 2022/10/06(木) 20:31:05
>>1
度々出てくる「レコードの隙間」が気になる。+278
-1
-
32. 匿名 2022/10/06(木) 20:33:48
>>16
何か…意味があったりして…+7
-3
-
42. 匿名 2022/10/06(木) 20:36:03
>>32 >>16
アカシックレコードとかいうやつ?
調べたことないから言葉の意味知らないけどw
+6
-3
-
58. 匿名 2022/10/06(木) 20:39:38
>>16
レコードが傷ついてないといいね+34
-0
-
89. 匿名 2022/10/06(木) 20:58:27
>>16
レコードがある家だから年配者なのかな。
うちの実家も義実家も空巣に入られた。高齢化した住宅地って空巣が跋扈するよね。取られたお金より割られた窓ガラスのほうが高くてセコムに入ったよ。
対策しなくて何回か入られた家もあったし。
あとこういうふうに鉢合わせして居直り強盗になったら怖いよね。
実家にもレコードの棚があるよ。レコードプレーヤーは私が小学生の時に処分してレコードだけが残ってた。でも退職してからブレーヤー購入してまた聞いてるよ。+4
-5
-
107. 匿名 2022/10/06(木) 21:56:14
>>16
段ボールに大量のレコードを入れてあったよ。
そのレコードの束の間に包丁を刺した状態+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する