ガールズちゃんねる

任意健康保険

115コメント2022/10/07(金) 14:54

  • 89. 匿名 2022/10/06(木) 21:58:22 

    >>36
    ただ切り替え手続きしただけでは減額されないんですかね?
    手続きに行った際に失業中なんですけどって言ったほうがいいんですか?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/06(木) 22:10:09 

    >>89
    減額申請しないとされないと思いますよ。
    少なくとも私のとこの自治体はそうでした。
    健康保険は年間でいくらって決まってるので加入後、減額の審査されるまでは、最初の通知書の金額を払い、減額が決定後、調整してくれます。
    再就職して社会保険加入後したら、支払いを精査されて、足りなければ支払い、払いすぎれば返金してくれますよ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/06(木) 22:28:59 

    >>89
    続き。
    失業ということなら、住民税、国民年金も確認してみてはどうでしょう。場合によっては減額される場合があります。
    私は将来を考えて年金は減額せずにそのまま払うことに、住民税は減額の条件が厳しすぎて(生活保護レベル)対象にならず、結局、健康保険だけの減額でしたが、条件は自治体によると思うので。
    基本的に国(自治体)がもらう分はほっといてもお知らせくるけど、国民側のプラスになることは聞かなきゃやってくれない、それが役所なので可能性が0でない限り聞いてみたらいいと思います。無駄になるかもしれませんけど聞くはタダですからね。(交通費や電話代はかかるかもですけど)

    +1

    -0

関連キーワード