-
46. 匿名 2022/10/06(木) 19:54:27
>>34
調べてみた
うちの地域だと合同は1万円弱
個別でお骨上げできるのは15000円〜2万円弱
たいして変わらないし、そのくらいの費用も出せない人がペット飼うのが意味わかんない+14
-9
-
70. 匿名 2022/10/06(木) 20:08:06
>>46
個別だと
予約しても数日空きがなかったり
一人暮らしで仕事してる人とか難しかったり→移動から火葬、骨上げ、自宅に持ち帰りなど半日かかる場合もあるから。
地域猫のお世話してる方たちも合同が多いと聞きました
私も合同を知った時は
なんで?(泣)と思いましたが
マンションに亡くなったハムスターをケージのまま捨ててる人がいて、、、あと適当に草むらに捨てる人たちもいるし
それを思ったら市役所につれていってお金支払って合同火葬する人のほうがよっぽど良いと思いました。
自分の飼ってる動物は絶対きちんとお別れしたいしお骨も家に連れて帰りたいから合同は考えれないけど💦+13
-0
-
94. 匿名 2022/10/06(木) 20:36:50
>>46
私も祖母が亡くなった時と同じ市の火葬場で焼いて貰いました。すごく親切にして下さってお別れもゆっくりさせてくれて最後は愛犬を見て「かわいいですね」って声をかけてくれました。車で一時間くらい待ってたら持参の入れ物に「出来るだけ全部お骨を入れましたよ。これがのど仏です」って教えてもらいました。そこまでして頂いて一万円でした。今でもありがとうございますと感謝感謝です。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する