-
102. 匿名 2022/10/05(水) 22:29:22
>>64
私も成人してから発症しました。飲んでる薬が一緒です。薬代キツくないですか?😢+1
-0
-
106. 匿名 2022/10/05(水) 23:25:42
>>102
ヨコですみません。
てんかんに対しての通院・薬・検査の料金が1割負担になる制度もありますよ!
千葉県民ですが市役所に電話で問い合わせてみたら書類一式を郵送でもらえました。
日本てんかん協会のホームページに詳しく書いてあるので、是非(^-^)+6
-0
-
134. 匿名 2022/10/06(木) 20:03:42
>>102
64で書き込んだものです。
104さん、代わりに返信ありがとうございます!
私は以前の病院ではその制度を知らなくて、毎回薬代にヒーヒー言ってました…。
今の病院でその制度を教えていただいて、かなり楽になりました!
教えてくれる先生と、教えてくれない先生がいるのですね…(T_T)+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する