-
48. 匿名 2022/10/05(水) 15:57:00
男の子も打てるようにした方が良いよね
童貞、処女は持ってないウィルスだから
ブライダルチェックも浸透してきたし
男側の感染で婚約破棄もあり得るからね
男の子も気をつけるべきだわ+191
-9
-
78. 匿名 2022/10/05(水) 16:01:40
>>48
子宮頸がん防ぐワクチンでしょ?男関係なくない?男は子宮ないじゃん?
エイズと勘違いしてない??+0
-65
-
141. 匿名 2022/10/05(水) 16:13:21
>>48
9価ワクチンの一般意見公募してる時期に(2年前かな?)男子にも!って書いたよ。
4価が男子にも認可されたから(公費助成はないけど)、次のステップは9価承認の2価か4価が公費助成かな?
なかなか進まないかもだけど、Twitterでお医者さんのアカウントフォローしてると一般意見の公募してるよーとか教えてくれるから、
Twitterに男子のHPVワクチンについての意見募集しだしたって情報出たら積極的に書いていきたい。+34
-1
-
289. 匿名 2022/10/05(水) 17:46:27
>>48
ヒトパピローマは童貞処女関係なく多くの人間に潜在してる常在ウイルスですけどね。+34
-2
-
306. 匿名 2022/10/05(水) 18:07:08
>>48
え?ブライダルチェックで婚約破棄とは?
それまでセックスしないと言うこと??
それだとしても婚約破棄は行き過ぎだと思うけど‥。
付き合ってる時にセックスしてたら結婚前にチェックしてもどちらがもっていたウイルスがどうかはわからないよ。
女側が男にうつすこともあるんだから。+15
-3
-
310. 匿名 2022/10/05(水) 18:12:32
>>48
男子も打てるのあるよ。
公費ではないけど。
何で公費にできないのかは調べればわかるけど、数が足りないから、女子優先にしてるって聞いた。数が足りない理由は、日本が子宮頚がんワクチンを使わずにかなりの数を破棄したから、必要としてきて有効に使う国に渡ってるって。+6
-0
-
396. 匿名 2022/10/05(水) 20:26:46
>>48
男が子宮頸がんの認識が薄すぎるのも問題なんだわ
女性にワクチンばかり押し付けて、男は他人事だし…未だによく分かってないと思う
過去の国の推奨時期も、全く男性の事は言われてなかった
自分に原因があるかもとかも感じてないと思う
風俗も気にせず娯楽娯楽でしょ、、、
ツラい思いをするのは女ばかり
+26
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する