-
301. 匿名 2022/10/05(水) 18:01:07
>>2
反対されてって言い方は違うと思う。
国が推奨しませんって言い出したから辞めさせるのは普通じゃない?その当時は。
あんな元気だった子が副作用で痙攣止まらなくなっり歩けなくなったの見せられて推奨しませんって言われたのにそれでもうちは打たせますなんて親当時いなかったよ。
うちの子もそれで打ってないけど、9価が公費になるなら勧めてみようかとも悩んでる。経験済みだけども。そしてあの時の映像が焼きついてて打たせて後悔してるお母さんのブログも見てたからすごい複雑。
+155
-16
-
581. 匿名 2022/10/06(木) 06:51:29
>>301
推奨しませんというのは語弊があるでしょ。
「積極的」推奨から外れただけで、定期接種ではあり続けたんだよ?
つまり国がワクチン接種を推奨していたことに変わりはないでしょ。
あなたは自分の決断の責任を取りたくなくて、政府に押し付けてるだけでは。+12
-14
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する