-
3. 匿名 2022/10/05(水) 15:46:29
娘がついこの間サーバリックス打ったばっかりだよ…
九価打たせてあげたかった+471
-46
-
14. 匿名 2022/10/05(水) 15:49:02
>>3
自費では9価あったじゃん…+45
-69
-
16. 匿名 2022/10/05(水) 15:49:18
>>3
わたしはガルちゃんで
九価ワクチンが公費で打てるって聞いて待ってた
あの時教えてくれた人、ありがとう!!!!+422
-20
-
88. 匿名 2022/10/05(水) 16:03:12
>>3
私も9価がいいので待ってました。
間に合ってよかった+99
-2
-
111. 匿名 2022/10/05(水) 16:07:43
>>3
娘に、去年大学入学のタイミングで自費で9価受けさせました。
公費を待ちたかったけど、年齢的にもうギリギリだったので。
特に副作用も出ずに、3回終わりました。
あとは定期的に検診を受けてくれれば、ある程度安心かな。+179
-2
-
113. 匿名 2022/10/05(水) 16:07:48
>>3
いつ打てるか分からないのを待つより(すぐに対応出来るか不明だから)、今打って正解だと思う!+159
-3
-
273. 匿名 2022/10/05(水) 17:30:08
>>3
ワクチンはすべて危険
大切な娘には絶対に打たせないようにして+10
-44
-
388. 匿名 2022/10/05(水) 20:09:25
>>3
昔、打った人たち、半ば強制だったけど、2価だったよね……
早く打ちすぎて、免疫も切れてそう+8
-3
-
493. 匿名 2022/10/05(水) 23:18:13
>>3サーバリックスでも十分効果あるって大学院の先生は言ってたよ!これからは男性も肛門ガンのリスクとかを考えると打っていったほうがいいんだって!+6
-2
-
540. 匿名 2022/10/06(木) 01:18:24
>>3
オバマが娘達には「打たせなかった」サーバリックス…+17
-1
-
548. 匿名 2022/10/06(木) 01:43:26
>>3
うちもだ…打ち終わったばっかだよ。+13
-0
-
550. 匿名 2022/10/06(木) 01:59:56
>>3
自費で接種出来たよね
費用面で…って意味なら今接種するのが最適な時期だったんだと思う
私もキャッチアップで今年接種したけど、これでよかったと思ってますよ+12
-0
-
706. 匿名 2022/10/06(木) 13:46:40
>>3
うちは今月カーダシル3回目。
1年早く9価が公費になってくれてればこっちを打たせたかった+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する