-
2. 匿名 2022/10/05(水) 15:46:29
親に反対されて受けられなかった子供どうしてるんだろ+315
-49
-
7. 匿名 2022/10/05(水) 15:47:17
>>2
もう経験しちゃってるなら遅い可能性あるよね+237
-13
-
27. 匿名 2022/10/05(水) 15:52:43
>>2
うちも子供が中学生の時に報道で怖くなって子供に受けさせなかったんだけど、高3で聞いたらまだ経験ないって言ったから本人とこんな病気があるって話して本人が希望したから受けさせたよ。
+264
-36
-
30. 匿名 2022/10/05(水) 15:53:37
>>2
私がそれ
結局社会人になって受けた健診で軽度異形成見つかって母親責めたくなったよ
責めても仕方ないんだけどね
異形成は2年くらいで消えた+43
-58
-
109. 匿名 2022/10/05(水) 16:07:29
>>2
ハイリスク型の高度異形成になって円錐切除して数ヶ月に一度通院してます。
ワクチンをしてたら防げたのかは分かりませんが親は後悔してるみたいです。+141
-3
-
117. 匿名 2022/10/05(水) 16:08:46
>>2
ハーイ!私です。
異形成sin3でなんとかセーフと思ったら、
手術で取った細胞検査して中で進んで癌になっててまた手術です。
子供の望みは消えました。
正直、あの時はなんも思ってなく、親がやめろと言うしそれでいいか!みたいな感じでその後も全く感心なかった。
自分がその影響を受けこうなって、初めてもっとちゃんと理解して自分で決めなかったのかって後悔してる。
同じような子沢山いるよ。+178
-13
-
136. 匿名 2022/10/05(水) 16:12:47
>>2
気にしない親なら、ほったらかしじゃない?+13
-0
-
153. 匿名 2022/10/05(水) 16:16:09
>>2
私がそうだったよ!
でも、機会を逃した人むけの無料のキャッチアップ接種券が家に届いた!だから大学生になってから自己判断で受けられたよ〜😄+99
-3
-
218. 匿名 2022/10/05(水) 16:37:31
>>2
報道で親子ともに怖くなったから打たなかった。とりあえず毎年子宮頸がん検診受けてる+31
-3
-
255. 匿名 2022/10/05(水) 17:09:35
>>2
私子宮頸がん検診で引っかかって、調べたら高リスクウイルス感染してたよ。
ワクチン打っておけばよかった。
これからの人たちは皆打ってほしい。+89
-5
-
256. 匿名 2022/10/05(水) 17:09:52
>>2
自費で9価打ちましたよ
10万くらいしました+62
-2
-
301. 匿名 2022/10/05(水) 18:01:07
>>2
反対されてって言い方は違うと思う。
国が推奨しませんって言い出したから辞めさせるのは普通じゃない?その当時は。
あんな元気だった子が副作用で痙攣止まらなくなっり歩けなくなったの見せられて推奨しませんって言われたのにそれでもうちは打たせますなんて親当時いなかったよ。
うちの子もそれで打ってないけど、9価が公費になるなら勧めてみようかとも悩んでる。経験済みだけども。そしてあの時の映像が焼きついてて打たせて後悔してるお母さんのブログも見てたからすごい複雑。
+155
-16
-
347. 匿名 2022/10/05(水) 19:11:01
>>2
今31歳で二人目妊娠中です。幸い今まで受けた検査はどれもマイナスでしたが、今後は不安。
彼氏が出来るの遅かったので、20代前半の時に自費で良いからワクチン受ければ良かったなと後悔しています。
私は母に公費の接種券を相談なしで捨てられたので、ちょっと恨んでる。
ワクチンの副作用が公のニュースになる前だったのもあり、相談されていたら確実に受けてました。+22
-2
-
382. 匿名 2022/10/05(水) 19:57:34
>>2
いま、この高一の娘うたせてるよ。、+0
-0
-
477. 匿名 2022/10/05(水) 22:41:09
>>2
左翼のプロパガンダのせいで、日本だけが先進国で子宮頸がんうなぎのぼりなんだよね。+40
-3
-
567. 匿名 2022/10/06(木) 04:27:29
>>2
親がTVの情報信じてうけさせませんでした。大人になって検査したらハイリスク18型と56型。自然消滅するまで年1定期検査してます。+5
-0
-
571. 匿名 2022/10/06(木) 05:03:50
>>2
親に反対されて打ちませんでしたが、98年生まれなので無料接種の案内が来て先日4価を接種しました。
今まで関心がありませんでしたが、夫が心配して子宮頸がんの死亡リスクなど説明してくれて接種することにしました。
性交渉が未経験なうちに接種するのが1番効果的ですが、接種しておくに越したことはないですね。+17
-2
-
651. 匿名 2022/10/06(木) 11:06:31
>>2
コロナのワクチンのせいで、ワクチンに対する信用が失落してる
ここの情報も何が正しいのか、自分で調べないと+12
-6
-
764. 匿名 2022/10/06(木) 15:11:59
>>2
わたし自身が双子姉妹なんだけど、姉の私だけ親にスルーされて、妹だけには打つまで絶対性行為ダメ!と言ってたと知った。
悲しくなった。
ちなみに妹は今24歳で、まだ打たずに彼氏も作らないようにしてるらしい。+0
-0
-
805. 匿名 2022/10/06(木) 19:15:45
>>2
自分から受けたいって言う子供あんまいなくない?
姉と一緒に打たなくていいんだラッキーとか当時思ってた+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する