-
548. 匿名 2022/10/05(水) 17:59:33
>>13
うちだけかと思ってた。グズグズメソメソしてて、見ててイライラしちゃうし、なぜか旦那の言うことはすんなり聞くからまたイライラしちゃうし。甘ったれで手がかかる。女の子のいる友達の話しとか聞くと女の子はお姉さんでいいなーって思う。+165
-4
-
850. 匿名 2022/10/05(水) 21:47:12
>>548
男女いる我が家の場合は息子は涙見せないし弱音吐かないけどとにかく弱い。弱音も愚痴も吐かないけど食欲無くなったり身体的に弱ってる感じが分かる。そして話を聞き出すと親が思ってる予想以上に辛い出来事ある。
娘は少しのことでメソメソするし弱音ばかり。なんか嫌なことあったのかなって話を聞くと殆どが、え、そんなことで?って正直思ってしまうような内容。でも口に出したら益々手に負えないから、うんうん聞いてる。一方的に一通り吐き出したらカラッとして忘れてる。
正反対すぎてそれぞれの話聞く時に対応間違えると大変なことになる。汗+48
-1
-
1221. 匿名 2022/10/06(木) 06:53:39
>>548
この間ママ友と子供達連れてランチしてたらうちの息子(小3)が友達と大笑いしたんだけど(すみません)ママ友の娘(年長さん)が「静かに食べてくれる?」と言った後、真顔で黙々と食べてる姿をみて、すっすげぇwwwと思ったw
息子と友達は「あっはい」と言って静かになりましたw
小さいお母さんみたいだったよw+24
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する