-
374. 匿名 2022/10/05(水) 16:29:56
>>153
うち今5歳と0歳の兄弟いて、もう子供はこれでおしまいの予定だけど、やっぱり女の子いないと寂しいよーって周りに言われて、なにが?って思うんですけどやっぱ大きくなったら女の子欲しかったって思うのかなぁ…
もう出産の予定はないけど、もしあるなら三兄弟でも全然嬉しいとすら思う笑+102
-6
-
398. 匿名 2022/10/05(水) 16:36:58
>>374
私、女姉妹なので女の良いところ、悪いところ知り尽くしてるので(姉妹で反抗期も凄かった)男の子正直単純で精神的には楽でありがたいです・・+75
-4
-
1415. 匿名 2022/10/06(木) 10:54:10
>>374
今とこれからではまた少し変わってくるんじゃないかな。
これまで娘は一緒に買い物行ったり孫と気兼ねなく会えて老後のサポートをしてくれる存在って感じだけど、今は共働きが当たり前だから娘も平日仕事でお出かけする時間はないし介護も無理、孫育て丸投げってなると、娘がいることが必ずしも幸せとは限らないと思う。
実際お隣さんは娘さん2人の子供4人をほぼ毎日面倒見ててかなり疲弊してる。それが本人にとって幸せならいいと思うけどね。+23
-2
-
1588. 匿名 2022/10/06(木) 13:50:41
>>374
旅行に来てくれなくなって、女の子欲しかったって思ったよ!小さい時は全く考えなかったけど、大きくなるとやっぱりね。+4
-3
-
1607. 匿名 2022/10/06(木) 14:00:43
>>374
私、一人娘だけど母親のこと中学生くらいからずーっと嫌いです。
老後の面倒も見ないつもりだし、今も月に1度顔見れば本当に充分(孫に会いに来るので仕方なく)
将来、孫の面倒を見るのも大変なので、娘がいたら幸せとか、考える必要ないと思いますよー。
うちも息子2人ですが、成人して寂しくなったら何か楽しみを見つけて、自分に残された人生を生きればいいと思ってる〜+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する