-
29. 匿名 2022/10/05(水) 15:14:52
仮面ライダーに少し詳しくなった+314
-6
-
70. 匿名 2022/10/05(水) 15:19:41
>>29
かなり詳しくなったw
よその子が持ってるフィギュアを見て
「あ、◯◯」と言うと詳しくないお母さんに
「なんでわかるの!?」
とすごい驚かれる
2号ライダーだとさらに驚かれる
![]()
+96
-3
-
136. 匿名 2022/10/05(水) 15:27:55
>>29
昔のやつも見ちゃう
特撮出身俳優がドラマに出てると嬉しくなる+51
-0
-
178. 匿名 2022/10/05(水) 15:32:39
>>29
わかる!
プリキュアは全部同じ見えるけど仮面ライダーは10種類以上分かるようになったw+68
-0
-
735. 匿名 2022/10/05(水) 20:34:24
>>29
歳の差兄弟だから10年以上仮面ライダー見るんだろうなぁ。ビルドから見始めて、過去ライダーもDVD借りて見て、下の子がギーツにどハマりしている。笑+7
-0
-
762. 匿名 2022/10/05(水) 20:56:33
>>29
新幹線などにも詳しくなる。
また子なしの友人が「うちの旦那、横顔新幹線に似てるんだよね」と言った時、「確かに鼻が高いから、N700系と言うよりは500系だね」と返したら「そこまで求めてない。笑」と言われた。+38
-1
-
817. 匿名 2022/10/05(水) 21:24:45
>>29
昔「仮面ライダー?まだやってたんだ。笑
『変身!』とか恥ずかしくない?笑笑」
今「お、諸田監督か。水落ち待ったなしやね」
+5
-0
-
886. 匿名 2022/10/05(水) 22:01:15
>>29
ウルトラマンと、スーパー戦隊にも詳しくなった(笑)
そして若手俳優のイケメンもチェックして楽しんでる+11
-0
-
1442. 匿名 2022/10/06(木) 11:25:29
>>29
ついに平成以降のライダー完走しました。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
