-
1387. 匿名 2022/10/06(木) 10:27:06
>>1
この視点はだんだん理解してきた。
「女は男児の親にならないと男が背負わされている物が見えない問題」
Twitterではもうずっと言われ続けてるが女性には中々浸透せず、実際に男児の親になった女性が「私凄い事に気がついちゃったんですけど!」と車輪の再発明を繰り返してる。
https://twitter.com/book_read4488/status/1576459429477683202?s=46&t=pgpZmvQrOpDx-WYGYB-XTQ
+0
-0
-
1431. 匿名 2022/10/06(木) 11:14:08
>>1387
現状を維持するだけのことに、どれほど多くの努力が必要か…。
ま、普通に気楽に自分のことだけを考えて生活していれば、
親よりも子供が貧しく、子供よりも孫が貧しいのが当然。
女の子の親は、自分だけ自分の子供だけ免れれば十分、と割り切る。
男の子(の親)は、将来、男の子が男社会のどこへ落ちるか判らないから、底辺の男に目が行く。+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する