-
1254. 匿名 2022/10/06(木) 07:58:40
洋服を選ぶ楽しみがない。
5年生になると、黒、白、紺しか着なくなる。
そして、基本ジャージ。
しかも、PUMAやNIKEや、高そうなのを欲しがる。+13
-0
-
1292. 匿名 2022/10/06(木) 08:45:44
>>1254
小1だけどもう黒青緑紺グレーしか着ない、、
黄色と赤がなんとかいけるかなって感じ
そう偏らないように今まで意識してきたつもりだけど外からの刺激でこうなっていくんだよね、、+3
-0
-
1318. 匿名 2022/10/06(木) 09:14:32
>>1254
いや、親の好みを着るなんてのは幼稚園か小1、2年くらいまでじゃない?女の子でも男の子でも。そもそも大きくなればどちらもベビーの時のような可愛い服なんてもう選べないしね。ただオシャレ男子も結構クラスにいてブラウンのチェッカーパンツにZARAとかH&Mとかのトップスにキャップ帽とかしてて
イケてるやないかと思った、女の子は高学年だとANAPとか流行ってる感じ。+6
-1
-
1470. 匿名 2022/10/06(木) 11:48:48
>>1254
ワンピースとかピンクの服とかフリルの付いたスカートとか可愛い服買ってみたかったな。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する