ガールズちゃんねる
  • 3543. 匿名 2022/10/04(火) 00:07:27 

    >>3522
    付き合ってた時はそれはそれは優しかったよ!
    子供2人いる
    子供たちはパパが出張でいないと寝られないくらい夫のことが好きだから、離婚しない
    リモコンとか、エアコンの設定とか、小さいことでイラッとしてるから、なんかかわいそうになって、最近は私はリモコン一切触らない
    キレないように気を遣ってはいるけど、たまにヘマしちゃう
    食事に関しては、逆に一切文句言わないけど。
    よくわからんキレるスイッチがある

    +5

    -3

  • 3554. 匿名 2022/10/04(火) 00:10:29 

    >>3543
    結局甘えてるんだよね。モラハラ夫は。
    あいつら自分が大事に扱われている感を感じられないと拗ねていちゃもんつけてくるんだよ。

    +10

    -5

  • 3575. 匿名 2022/10/04(火) 00:17:35 

    >>3543
    完全なモラハラだね。
    仕事で仕えた上司で、同僚も何人も辞めさせたし、体壊して会社休んで復帰できない若手も出るくらいの人がいたけど(本当に大袈裟じゃなくて)
    本当に、全てこちらが悪いように話を持っていくんだよね。頭の回転や仕事の進め方、処理速度はとても敵わないくらいの人だったけどさ。
    モラハラは社会的には優秀に見られたりするからタチ悪いよ。しかも自分より弱者にしかその悪質な部分で攻撃してこないし。
    子供たちにとってはいいパパなんだろうね。

    +3

    -1

  • 3601. 匿名 2022/10/04(火) 00:31:22 

    >>3543
    リモコンとかエアコンの設定、夫しか替えちゃいけないなんてすごいストレスだわ こっちがキレる

    +9

    -0

  • 3685. 匿名 2022/10/04(火) 01:24:00 

    >>3543
    リモコン、テレビ、うちと同じだ!
    キレはしないけどイライラしてるよ。私もアホくさと思って無視してるけど、私が設定温度変えるとすぐに戻してるよ。付き合ってる時は優しかったよ。隠してたんだよね。だってこんな態度取ったら絶対別れるレベルだもん。結婚までは隠すだろうなと今なら思う。そんなパパなので子供からは好かれてはないけど、子供が言うには虫を退治する時必要な人だから一緒に暮らすといってるのでまあいいかと思ってる。家族中でスルーだよ。

    +0

    -0