ガールズちゃんねる
  • 2927. 匿名 2022/10/03(月) 22:05:36 

    >>2909
    ほうれんそうって…

    牛肉が安かったのと、なんとなく私がすき焼きが食べたくなってきたので天ぷらをらやめてすき焼きにさせて頂いてもよろしいでしょうか?
    ってわざわざ聞くのかね。

    面倒くさいわ。
    いくらリクエストされても作るのはこっちなんだから出されたもん大人しく食えや。

    +38

    -32

  • 2972. 匿名 2022/10/03(月) 22:11:37 

    >>2927

    面倒なら朝の時点で断れば良いんだよ。

    +19

    -10

  • 2982. 匿名 2022/10/03(月) 22:13:05 

    >>2927
    たぶん仕事忙しいうちの旦那にそんな連絡したら、なんでそんなしょーもないことわざわざ聞いてくるのってなると思う笑
    食べ物執着型の旦那を持つ奥さん方にはきっとそういう男がいることが分からんから、腹いせで弁当買ってくるような激ヤバを擁護してしまうんやろな

    +28

    -12

  • 3002. 匿名 2022/10/03(月) 22:14:58 

    >>2927
    じゃー最初から聞くなや!ってならない?知らんけど

    +12

    -1

  • 3050. 匿名 2022/10/03(月) 22:21:28 

    >>2927
    天ぷらをらやめてすき焼きにさせて頂いてもよろしいでしょうか?
    なんで喧嘩腰なの?
    出されたもん大人しく食えってお互い平等のはずなのに上からも分からないし普通に報・連・相足りてないだけに思う
    そこまで言い出したらもう自分のお金で外食してきた方が美味しいんよ

    +19

    -4

  • 3194. 匿名 2022/10/03(月) 22:44:48 

    >>2927
    それ言い出したら主に稼いでるの旦那なんだから黙って言う事聞きなよってなるけど

    +15

    -7

  • 3198. 匿名 2022/10/03(月) 22:46:05 

    >>2927
    でも、食材は主のパートの金から出してるのかな?
    旦那の金から出してたら、そんな事言えないんじゃない?

    主が稼いだ金で、主のお金で買ったんなら、
    主が「これは私のお金で出したから嫌なら食べなくてよろしい!」と言ってもおかしくないけど。

    そもそも、きちんと
    「すき焼き用の肉がお得だから、今日の夜はすき焼きはどうかな?」って、
    何で肉を購入する前に電話とかで聞けないの?
    主だって、子どもじゃないんだからさ。

    連絡を受けてたら、旦那もそこまで怒らなかったんじゃないかなぁ。

    +12

    -12

  • 3227. 匿名 2022/10/03(月) 22:51:55 

    >>2927

    普通にホウレンソウ足りてないよ。

    +9

    -1

  • 3307. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:09 

    >>2927
    仮に運転しない奥さんだった場合、家族のお出かけの行き先、いくらリクエストされても運転するのはこっちなんだから連れてかれたところで大人しく遊べや!って完璧モラ夫なんですが…
    そういうことだよ、あなたが言ってるのは。

    +13

    -2

  • 3336. 匿名 2022/10/03(月) 23:16:59 

    >>2927
    父が母が作ったご飯に文句言うタイプでめっちゃ不快だったけど、でも作る人が完全に自由にしていいっていう考えは違うと思う。ここだと後者意見多いけどさ。
    だって料理作るって家庭内での仕事で、だから家族のニーズに寄り添うべきじゃない?好き勝手仕事したり、自分が稼いだからってパートナーの意見も聞かずにお金の管理したらダメでしょ?

    +14

    -4

  • 3349. 匿名 2022/10/03(月) 23:20:16 

    >>3237

    >>2927
    いくらリクエストされても作るのはこっちなんだから出されたもん大人しく食えや。ってコメントに対してだけど、

    それを言うなら、
    誰がお金を出してるのって話になるじゃん。

    リクエストを受けたのなら、
    (トピには、主はリクエストを受けてないと書いてない=リクエストを受けた)
    今日の夕飯のメニューを変更する旨は連絡すべきじゃない?
    主は、それを怠ってるんだよ。

    もし、主がきちんと連絡したにも関わらず、旦那がキレたなら、完全に旦那が悪いけど、

    連絡をしてない主にだって非はあるでしょ?

    私が主の立場ならまず電話なり、メールなりする。
    それがリクエストを受けた側のすべき事じゃないかな。

    毎回毎回、リクエストを受けろとは言わないけど。

    たかが食事されど食事なんですよ。

    +9

    -10

  • 3353. 匿名 2022/10/03(月) 23:20:42 

    >>2927
    それモラハラだよ

    +14

    -0

  • 3918. 匿名 2022/10/04(火) 06:15:51 

    >>2927
    そんな仰々しいLINE送る訳ないじゃんw
    LINE一つ送るのをそんなに面倒くさがったり、作るのはこっちなんだから文句言うなみたいな嫁って女から見ても可愛げない
    旦那がブチ切れたのもしょーもないけどこれまでの積み重ねならちょっと納得しちゃうわ

    うちは旦那が普段から出されたものは文句言わずに食べる人だから、リクエストされた日には「お!珍しい!」ってやる気が出るよ
    もしや普段からあまり仲良くないんでは?

    +8

    -0

  • 3942. 匿名 2022/10/04(火) 06:47:04 

    >>2927
    お疲れ様です。
    本日の夕食について、今朝天ぷらにするとお話したかと思いますがすき焼きに変更しても宜しいでしょうか?
    理由としては、スーパーで牛肉が安かったということが挙げられます。
    本日は旦那様のご希望に添えず大変申し訳ありません。
    御気を悪くされたのであれば、お詫び致します。

    とか言えばええんかな

    +4

    -17

  • 3966. 匿名 2022/10/04(火) 07:09:15 

    >>2927
    今日すき焼きでいい?美味しそうなお肉が安くて!
    くらいの連絡は入れるかなぁうちは。
    すごく期待してそうなら。

    +13

    -0

  • 4623. 匿名 2022/10/04(火) 18:24:36 

    >>2927

    モラハラ過ぎてヤバい。

    +7

    -0