-
2442. 匿名 2022/10/03(月) 20:43:26
>>2412
ここ読んでたらこの旦那を擁護する側の奥さんって旦那が機嫌悪くなるのが怖くて洗脳されてんのかとすら思う
朝リクエストされたメニューと違うものを作るのは約束を破ることって普通ならないからw
普通の旦那ならえー!って文句言いつつも文句はその瞬間だけでその後は普通に世間話しながら違うメニューもしゃもしゃ食べるから
そこの「普通」の認識が違うとそりゃ主が悪いって言いたくもなるわな+18
-15
-
2467. 匿名 2022/10/03(月) 20:51:17
>>2442
私も旦那擁護おおくて戸惑ってた笑
天ぷら希望してても、すき焼きだったらグレード
あがってない?それなのに主のこと批判する人って
旦那の意見が絶対で生きてるの?って思った
すき焼きが嫌いならまたちがうけどさ…
+18
-21
-
2511. 匿名 2022/10/03(月) 20:57:48
>>2442
うんうん、確かに。
あと、メニュー変更のことを『約束破る』とか、『勝手に変更とかあり得ない』とか、ええええ???そんな大袈裟な…って思って、我が家に当てはめて考えると違和感がある。
どっちが正解とかは無いけど、なかなか興味深く、面白い議題!+13
-14
-
2533. 匿名 2022/10/03(月) 21:01:15
>>2442
メニューが違ってガッカリされるまではわかるけど、すき焼きの用意をしてるのにのり弁をわざわざ買ってくるって異常だよね…ちょっと行動が怖い+11
-8
-
2736. 匿名 2022/10/03(月) 21:38:23
>>2442
わかる!!!
私も旦那擁護に戸惑ってたひとり。
そんなに旦那かわいそうか??
+9
-6
-
2768. 匿名 2022/10/03(月) 21:43:12
>>2442
私も他のご家庭の夕飯のメニューってそんな絶対的なんだってびっくりしてた笑
洗脳だったのか。
記念日でもなんでもない平日のご飯だよ。なんでもいいよ!!
+6
-5
-
2869. 匿名 2022/10/03(月) 21:57:55
>>2442
ただただ単純に相手を思う気持ちなだけだと思うんだけど。。
そんな気持ちもないのにATMとか言ってクソデブな人達が意味わからない+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する