-
9. 匿名 2022/10/02(日) 08:05:22
そんなに給料もらうのはおかしいよ!+14
-65
-
38. 匿名 2022/10/02(日) 08:10:14
>>9
嫉妬見苦しいよ+21
-7
-
39. 匿名 2022/10/02(日) 08:10:30
>>9
それな
もっと庶民に分配すべき!+5
-29
-
95. 匿名 2022/10/02(日) 08:23:00
>>9
じゃあ大谷と同じことしたらいいやん。
もらえるよ?+10
-5
-
114. 匿名 2022/10/02(日) 08:30:38
>>9
バイト大谷並みに頑張ってるし、いまバイト三刀流してるので寧ろ大谷よりすごいですよ。+7
-11
-
239. 匿名 2022/10/02(日) 10:12:33
>>9
マイナス多いけど全く同感!
自分は保育士だけど、一瞬の判断ミスや油断が大事故になったり子供の命取りになる仕事です。
大谷は確かに凄いし、高卒にしては人柄や頭もいい方だと思うけど、ホームラン打たれたり三振しても他人の命に関わることはないし、逆にそうしたミスは相手チームやそのファンは喜びますよね。
そんな遊びみたいな仕事で40億円も稼げるなんてあまりにも不公平。自分は人の命預かってるのに大谷の1日分の年収にも満たない。酷い格差社会でうんざり。
スポーツ選手には90%くらい課税して保育士や介護士の待遇を改善して欲しい。
+6
-31
-
242. 匿名 2022/10/02(日) 10:31:30
>>9
イチロー(18億)と松井(13億)とダルビッシュ(36億)を混ぜたのが大谷翔平
50億は最低貰わないとおかしいんだけどね+12
-3
-
247. 匿名 2022/10/02(日) 10:53:20
>>9
野球がうまいってだけで高額もらえるのはおかしいなとは正直思う…
もっと責任ある仕事あるし+6
-15
-
250. 匿名 2022/10/02(日) 11:04:33
>>9
今までが他のメジャーの選手と比べても安すぎた
誰も出来なかった事に挑戦し続けて結果を残し、MVPまで取ったのだから当然だと思う
二刀流を続ける事がどれだけ大変な事か…他の選手が遊んだり休んだりしている時間もきっと野球漬けの毎日を送ってるんだろうな…今まで誰も挑戦しなかったのはそういう事だと思う
他の選手に関してはそんなに貰うんだ!?って思うけど、大谷に関してはやっと妥当に貰えて良かったと思えるよ
+22
-1
-
306. 匿名 2022/10/02(日) 15:55:21
>>9
チケット買ってくれるお客さんがいるからだよ。あとスポンサーと放送権利料が入ってくるから。その辺の川沿いでやってる草野球はチケット買ってくれるお客さんいないから0円で野球やってる。あと、もっといえばサッカー人口の方が多いから1年100億貰ってる選手もいるよ。+0
-0
-
327. 匿名 2022/10/02(日) 19:39:31
>>9
この世は不平等だからしょうがない+2
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する