-
87. 匿名 2022/10/01(土) 19:15:24
>>1
私もいま妊娠3ヶ月の専業で、夫は帰りが遅い&家事苦手で一切出来ない。
夫は朝ごはんは食べずお昼ご飯は外食だから元々楽ではあるんだけど、晩ごはんは買ってきて済ませてもらってる。つわりが始まってから料理出来たのは2回だけです。
立ってると吐き気とめまいがあるからなるべく洗い物は少なくしたいので紙コップと紙皿、割り箸、プラスチックスプーンとフォークを活用してます。
あとゴミの分別も、洗うのが無理だから今は諦めてる。つわりが終わるまでごめんなさいと思ってプラスチックごみも紙ごみも燃えるゴミにしちゃってます。+4
-0
-
104. 匿名 2022/10/01(土) 19:25:48
>>87
一応食べられるものはあるの?
一人の時間が長いなら、親元に早めに帰るとか入院するとかのほうが楽だし安心ってことはない?
仕事で遅くなるのは仕方ないんだろうから、一人でいる時に倒れたりしないようにね。お風呂とか気をつけて。
今食べたいものあったら買ってってあげたいくらいだよ。
なんかここ見てると、将来もし娘が妊娠したらって思ってしまってみんなのこと心配になる。
返信不要なので、ゆっくりしてね。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する