-
1213. 匿名 2022/10/02(日) 18:05:02
>>1212
ロシアは何も生み出せてないからね。時代遅れ
その無気力さ、クリエイティビティのなさは、ロシアの政府が招いたもの
西側を恨まれても困る+1
-3
-
1214. 匿名 2022/10/02(日) 18:06:45
>>1213
国家そのものの経済が弱くなってきていると。グローバル企業のせいで。+1
-0
-
1221. 匿名 2022/10/02(日) 18:22:34
>>1213
自分の頭も含め不毛地帯を社会主義で乗り切ってきたからだよね。
人権屋がうるさすぎて必要以上に不利な面があぶりだされて、アメリカのことが目の上のたんこぶどころか脅威になって、死ぬ間際にブチ切れちゃった感じかな。
中国も好き勝手やり始めてるし、実際中国は裏ではアメリカと手組んでるし、ロシアが見放されたことと絡めて世界中を巻き込んでるけど、やってることは皮肉にもやっぱりアメリカ以下。それかアメリカ以上に悲惨なことをしなければいけない事態に自らしてしまった。
プーチンがこれ以上暴走しないといいけど、言いたいことはなんとなくわかるのよね。
世界の秩序が変わるのがこわいのは、日本人も同じだし、一般的なアメリカ人も同じはず。
中国が悪者にされてるだけで、アメリカの指示でもあるんだもんね。社会主義や、共産主義をこれ以上悪用するなってことだよね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する