ガールズちゃんねる

10月 ダイエット総合トピ

2788コメント2022/10/31(月) 23:35

  • 1. 匿名 2022/10/01(土) 00:01:50 

    今年も残すところあと3ヶ月!
    3ヶ月しかない?いやいや、まだ3ヶ月もあります!
    食欲の秋ですが、美味しい物も少しだけ食べつつ、今月も引き続きダイエット頑張りましょう!
    ※荒らしには対応せず通報またはブロックで対処願います。

    +193

    -4

  • 119. 匿名 2022/10/01(土) 01:41:24 

    >>1
    痩せたい食べたい痩せたい食べたい痩せたい食べたい…芋栗南瓜が美味しい季節…食べたい…

    +51

    -1

  • 175. 匿名 2022/10/01(土) 06:26:43 

    >>1
    9月からオートミールダイエットと
    ジムに通って1ヶ月3キロまで落ちましたが
    まだまだ全然目標体重に届かないので、みなさんの
    コメみて頑張ろうと思います!!

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/01(土) 06:58:34 

    >>1
    ダイエットは、代謝と排泄だと、実感してます。

    血行をよくして、お通じもため込まないで、
    体の中からクリーンにしていくイメージです。

    +30

    -5

  • 346. 匿名 2022/10/01(土) 11:19:18 

    >>1
    大事なことを言います。

    なぜ太ったのか。
    過食が原因の人もいれば加齢による代謝の低下の人もいればホルモンバランスや甲状腺機能の低下の人もいる。人それぞれ違うので原因を見つけて改善する。

    過食の人はなぜ過食になったのか子育てや親の介護やペットの介護、仕事などに追われて自分の時間、自分のことよりも優先しなきゃいけないことがあった人もいる。ダイエットどころではない人も世の中にはいっぱいいるしそれは醜いことではなくむしろ美しい。単にぐうたらな生活の人もいる。原因をみつけて改善。

    加齢による代謝の低下は食事制限など〇〇を食べないカロリーを落とす、これをやってしまうとますます痩せない体になる。原因が過食ではなく代謝の低下だから代謝を上げないと痩せない。食事制限は代謝を下げます。中高年になると油っぽい物も若い頃ほど食べれない、朝昼晩も若い頃ほど食べれない。しっかり必要なカロリーを取って運動して代謝を上げる。食べても太らない体作り。

    忙しくて面倒でそんなにカロリーは取ってないけどついついインスタントやお菓子で食事を済ませてる人は食事の内容や中身の改善。

    色んな人がいて色んな原因があるのに、流行ってるダイエット(炭水化物抜きとか)に飛びつくと結果が出ない。太る原因は人それぞれ本人にしかわからない。皆か同じではないのに流行りのダイエットっていうのはおかしい。主流となってる説はコロコロ変わる。やるべきことは各々自分の原因と改善だけ。

    +28

    -3

  • 368. 匿名 2022/10/01(土) 11:54:37 

    >>1
    ダイエットスレと筋トレスレを分けた方がいい
    食べないと太るとか言う人まで出てきて、話しが噛み合わない

    +1

    -15

  • 406. 匿名 2022/10/01(土) 13:12:06 

    >>1
    26歳166センチ
    三年間毎日少しずつ少しずつ
    美味しいものは我慢しない、サボっても続ける!

    +51

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/01(土) 15:13:17 

    >>1
    美バディ見てた人いますか?
    やり始めたら最終回になって終わっちゃった。
    やってて痩せた人いますか?

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/10/01(土) 16:18:59 

    >>1
    パーソナルトレーニングに通い始めました。
    細マッチョのお兄さん(インストラクター)が応援してくれるので、モチベ上がります。
    お金出す分、しっかり頑張りたい!

    +18

    -0

  • 664. 匿名 2022/10/01(土) 23:29:01 

    >>1
    ウォーキングマシーン買ってやり始めて数週間後、生活音に気をつけてって手紙が管理会社から来た(泣)せっかくやる気になったのに。。。

    +9

    -0

  • 1106. 匿名 2022/10/04(火) 23:46:10 

    >>1081 をブロックするとかなりのコメント消えたよ
    頑張ってる方を何回も人をディスるってちょっとアレですね

    >>1 にあるように不快なコメントばかりする人には対応せず、通報やブロックをしましょう
    相手にする時間がもったいない

    +26

    -0

関連キーワード