-
5. 匿名 2022/09/30(金) 18:26:15
近くに地下鉄の駅が複数、駐車場代が劇高
絶対要らない+1330
-28
-
190. 匿名 2022/09/30(金) 19:02:03
>>5
それなら絶対いらないわ
うち田舎の中ではかなり便利な方で最寄り駅徒歩30分、最寄りバス停徒歩10分、アパートの駐車場月3000円
一人一台当たり前の地域+156
-1
-
250. 匿名 2022/09/30(金) 19:15:47
>>5
月に5万円以上タクシーに使う立地・生活じゃない限りは車は持たない方が得って見たことある+107
-3
-
288. 匿名 2022/09/30(金) 19:25:29
>>5
ウチ駐車場代2万、徒歩5分に駅2つ、10分以内にもう一つ路線あり、バスもある状況だけど車一台だけ所有してる。カーシェアも意外と不便って聞いて、10年後買い替え時どうするか悩むなぁ+20
-2
-
314. 匿名 2022/09/30(金) 19:32:26
>>5
田舎に住む私からしたら家賃が5万以上高いし
家建てるってなると土地入れたら1000万単位で違ってくるし
交通費もかかるしってなるとどうなんだろとも思ったけど
都会のママ達はそもそも田舎に住む気がないから
そんなの関係ないもんね
そりゃ普段から歩く事になれてたら
車の維持費は勿体ないしかないよね+78
-1
-
380. 匿名 2022/09/30(金) 19:59:40
>>5
うちも徒歩7分以内に3駅だけど、車あると便利だよー+10
-10
-
440. 匿名 2022/09/30(金) 20:33:23
>>5
似たような環境だけど持ってる
電車通勤が嫌すぎるのと遠出のドライブがストレス解消だから
貯金はたまらない笑+35
-2
-
931. 匿名 2022/10/01(土) 05:25:52
>>5
都会とか栄えているところだと、駐車代が高いし公共交通機関が充実しているから尚更車がいらなそう。+9
-0
-
973. 匿名 2022/10/01(土) 07:24:33
>>5
地下鉄の駅が複数?w
一駅の距離が短い土地柄に住んでんだなw
+9
-19
-
1028. 匿名 2022/10/01(土) 08:56:14
>>5
実家ド田舎の土地持ち元金持ち
“奉仕と義務”の精神を貫き
皆さんにタダで提供してる+2
-0
-
1096. 匿名 2022/10/01(土) 10:19:08
>>5
都内でもそんな便利な場所とは言い切れないところに住んでいた頃は車は本当に要らないもので、定期的にアイドリングをするだけ無駄に車検代がかかってストレスだった。
都心を離れた途端に、車は毎必要なツールになったわよ。
成人に一人一台車があるの住宅地に車離れ?何それよ
アパートで30台夫婦だって2台車をちゃんと持ってるわよ+4
-0
-
1277. 匿名 2022/10/01(土) 12:24:30
>>5
要らないんじゃなくてお金がないから使えないだけでは?+6
-2
-
1885. 匿名 2022/10/01(土) 15:40:32
>>5
こういった条件なら車は必要ないね
そもそも、利用するお店に駐車場がないと…+3
-0
-
2191. 匿名 2022/10/01(土) 17:28:11
>>5
うちも、地下鉄とJRと近鉄が近くにある。
車は今のところあるけども、子供が高学年になり、この車を廃車にすることがあったら、次は乗らないかも。
今は塾の送迎に使ってるから必須。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する