-
1. 匿名 2022/09/29(木) 14:47:39
今年8月16日に4歳の子供が、9月10日に7歳の子供がそれぞれこの遊具で遊んでいた際に左肘を骨折
2人とも跳びはねていた際にバランスを崩し、転んで肘を打ったとみられる。
同課によると、これまでも子供が骨折や打撲などのけがを負ったとの報告が複数寄せられていたという。+3
-100
-
8. 匿名 2022/09/29(木) 14:48:44
>>1
最近の子ども鈍臭すぎん?+473
-35
-
58. 匿名 2022/09/29(木) 14:53:58
>>1
こんなのあちこちにあるけどなー。
やはりコロナ自粛で子供達の骨がやわくなってきてしまっているのかな?
うちの子もそれまでなかったのに、自粛後何度かスポーツで骨折したんだよね。+5
-0
-
81. 匿名 2022/09/29(木) 14:58:53
>>1
色々な所にあるよね〜?
うちの子好きなんだけど、これも無くしちゃうの?
その理論でいくなら走って転んだって骨折したりするんだからグラウンド自体なくなっちゃうじゃんね・・・。
何でもかんでも遊具のせいはなぁ。+8
-0
-
91. 匿名 2022/09/29(木) 15:04:34
>>1
これで遊んで骨折する意味がわからない
その子は道端の段差で転んでも骨折する子や+5
-0
-
97. 匿名 2022/09/29(木) 15:06:10
>>1
子供の頃立川の昭和記念公園でよく遊んだ!
これ大好きだったなぁ~
+7
-0
-
153. 匿名 2022/09/29(木) 15:35:45
>>1
今のドームってこんなシンプルな見た目なの?私が子供の頃はカラフルな色の恐竜とかだったけど+0
-3
-
161. 匿名 2022/09/29(木) 15:40:49
>>1
というか、こういうのガキ限定っていうのがむかつく。
先日昭和記念公園に行きましたけど、こういう遊具はガキ限定でした。+1
-10
-
162. 匿名 2022/09/29(木) 15:43:08
>>1
この遊具うちの子大好き!!
撤去とか使用中止になったら困る!!
大人が見てて正しく使ってたんなら仕方ないけど、、、+5
-0
-
182. 匿名 2022/09/29(木) 16:24:02
>>1
これで使用禁止とか廃止とかならないでほしい
+2
-0
-
213. 匿名 2022/09/29(木) 21:21:22
>>1
6歳~12歳って結構幅があるよね。うちの息子12歳だけど170センチあるし怖がられるよね💦+7
-1
-
220. 匿名 2022/09/29(木) 22:57:03
>>1
時々行く公園にこの遊具があるけど、保護者も子どもを見守っている人がほとんどだし、子どもたちもルールを守って遊んでいるから、怪我して泣いている子とかほとんど見たことない。たまに未就学児の子が転がってきた低学年くらいの子にぶつかってちょっと泣いているくらい。+2
-0
-
221. 匿名 2022/09/29(木) 23:00:45
>>1
運悪く中で転んで他の子供たちが面白がってどんどん踏みつけられて地獄みたいになったトラウマ… 普通に遊んだら楽しいんだろうけどね。+3
-0
-
233. 匿名 2022/09/30(金) 08:03:45
>>1
弱!!+1
-0
-
235. 匿名 2022/09/30(金) 09:57:26
>>1
対象年齢読め!+1
-0
-
237. 匿名 2022/09/30(金) 10:25:46
>>1
6歳から12歳って書いてんのに4歳が怪我してるのは何事+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

群馬県太田市長手町のぐんまこどもの国(県立金山総合公園)にある遊具「ふわふわドーム」…