ガールズちゃんねる
  • 173. 匿名 2022/09/29(木) 13:14:48 

    >>9
    これは”旦那が酷いけど、すぐに離婚できない(子供がまだ幼いとか教育費がかかるから)場合に我慢する為に言っている”ことが多いからね。

    +67

    -21

  • 231. 匿名 2022/09/29(木) 13:29:34 

    >>9
    ガル民の事じゃん
    逆の立場になってみって感じよね

    +56

    -5

  • 252. 匿名 2022/09/29(木) 13:34:19 

    >>9
    これはね…お金を稼げば何もしなくてもいいと思ってる旦那に対して思うことじゃないかな。
    だから一概に可哀想とも思えない。

    +35

    -20

  • 263. 匿名 2022/09/29(木) 13:37:09 

    >>9
    不倫したクソ野郎とかなら仕方ないね

    +48

    -10

  • 309. 匿名 2022/09/29(木) 13:52:59 

    >>9
    うちの妹、平均年収の旦那さんに対して
    「結婚指輪は絶対ハリーがいい」「家は注文住宅じゃないと恥ずかしい」「記念日は高級ホテルとブランド物でサプライズしてくれなきゃ愛されてない」みたいなことばかり言ってワガママ全部聞いてもらってる…本人ずっと専業主婦だし旦那さん優しすぎると思う  

    +39

    -9

  • 367. 匿名 2022/09/29(木) 14:29:25 

    >>9
    夫はATM
    妻は出し子

    「離婚しないのはあなたがいるからよ」
    と言われて育った子供は不憫でならない

    +37

    -3

  • 443. 匿名 2022/09/29(木) 16:28:17 

    >>9
    ウチがそうだわ。でも数え上げたらキリがないくらいの、生活してる上でのルールとかマナーみたいな、そんなささやかな願いすら聞き入れてくれないし、未だに独身気分で家族のことを含めた思考になってないとか色々原因があってのことだから、お互い様と思ってる。でも子供を叱らないから子供からは好かれてるし離婚に踏み切れない。叱らないのは大人目線からすると優しいのではなくて無関心なだけなんだけど子供には言えないしね。

    +13

    -4

  • 741. 匿名 2022/09/30(金) 03:17:21 

    >>9
    ATMだと割り切るようになるまでの経緯があるんだよ。
    私だって仲良し夫婦でいたかったよ

    +7

    -12

  • 912. 匿名 2022/09/30(金) 12:25:12 

    >>9
    正社員でもない奴が、言うなと思う。
    男も黙ってるから
    シリにひかれて、
    みっともなーとも思う。

    +3

    -3