ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/09/29(木) 11:28:37 

    <旦那が飲み会>遅い帰宅でも起きて待ってる?さっさと寝る?トラブルの前科ありで寝られない人も | ママスタセレクト
    <旦那が飲み会>遅い帰宅でも起きて待ってる?さっさと寝る?トラブルの前科ありで寝られない人も | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    『遅くなっても。仕事とか朝早いときは無理だろうけど、待てるときは起きて待ってる?』



    実際に飲み会や会食などで頻繁に旦那さんが飲みに行っているママたちも多く、「うちはいつもこんな感じだよ」というリアルなコメントが溢れていました。

    『待たない。寝る。いつもと変わらない生活リズム』
    『結婚当初は起きてたけど今は寝てる。待つ必要なし。そんな健気な妻ではなくなった』

    一方で「もったいないから寝ずに起きている」という意見も。

    『待っているつもりはないが大抵起きている。せっかく旦那がいないのに寝てしまうなんてもったいない』
    『起きてるけど待ってはいない。子どもを寝かせてからの時間を堪能してる』

    他にも

    『毎回、布団に入る所まで見届けないと落ち着かない。ベロベロで記憶なくして帰宅して、ベランダから飛び降りようとしたこともあった。この前なんて廊下でゲロ吐かれたし』
    『待ってたら怖いし気を使うでしょ。自由に飲ませてあげたら?』

    みなさんは旦那さんが飲みに行ったらどのようにして過ごしますか?

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/29(木) 11:41:45 

    >>1
    働いてない専業主婦なの?
    今時、昭和じゃないんだから。

    待たないよ、次の日自分だって会社なのに
    なんで待つ必要が?

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/29(木) 15:23:23 

    >>1
    飲みに行けば朝帰りの夫。
    キャバ嬢お持ち帰りかナンパで知り合った女性とか不倫相手のどれか。
    次の日の昼間か私が起きてから帰宅。
    なので、先日は子供寝てから映画観たり、読書したり、心置き無くガルちゃんしたりです。
    眠くなったら寝る!

    +1

    -0

関連キーワード