ガールズちゃんねる
  • 152. 匿名 2022/09/28(水) 20:10:15 

    >>139
    そうです。例えば最大手のNTT系のOCNなんかが単なる批判投稿なのにいきなり開示しろと迫られても開示するわけがないんです。もしこんなことしたら契約者、ユーザーの間で瞬く間に「このプロバイダ、こんなコメントで簡単に個人情報を渡す危険な企業です」と広まります。そんなリスクを企業がおかすわけがないんです。

    最近の誹謗中傷ビジネスは過払い金ビジネスができなくなったクソみたいな弁護士が悪用しまくってるので非常に危うい状況だと思います。

    +34

    -10

  • 163. 匿名 2022/09/28(水) 20:12:14 

    >>152
    はえー弁護士がシノギにしてんのか
    どうりで最近この手の話題がよく出てるわけだな

    +27

    -4

  • 178. 匿名 2022/09/28(水) 20:16:09 

    >>152
    それはあなたの希望でしょ。
    弁護士の情報開示請求に従わないプロバイダーが日本で支持されるわけない。犯人逮捕に協力するプロバイダーの方が好感度アップ

    +9

    -28

  • 180. 匿名 2022/09/28(水) 20:16:14 

    >>152
    確かにそうだ
    なんでも誹謗中傷だ訴えろと言って弁護士が捲し立ててきそう

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2022/09/28(水) 21:15:10 

    >>152
    横なんだけど全く知らないので教えてほしい
    その「これは誹謗中傷として扱うレベルだ、これはそこまでじゃない」っていう見分けというか判断ってどこのどんな職業の方がするの?
    裁判所?警察や検察?

    いずれにせよ手続きが簡単になったことで悪徳弁護士に頼らなくても被害者が個人で開示請求できるようになると良いね

    +12

    -0

  • 662. 匿名 2022/09/29(木) 00:15:03 

    >>152
    地方のプロバイダーほど渡すらしいね

    +5

    -0