-
8894. 匿名 2022/10/09(日) 15:49:17
>>8892
これで安達は出世コースだねってコメも何故かめっちゃマイナスで否定コメントまでついてた気がするw作品内で上司が出世コースだと言ってるのに。
私もそうだったんだけど、映画批判してる人って圧倒的に町田くん&黒沢ファンが多いのよ。だって映画ではひたすら安達がかっこよくて活躍してて、黒沢は基本うじうじしてるだけな上にビジュアルもいまいちなんだもん。もし自分が赤楚くんもしくは安達ファンだったら、あの内容でもかなり満足してた気がする。+30
-3
-
8897. 匿名 2022/10/09(日) 16:06:31
>>8894
なるほど、そうかも!
赤楚くん自身のファンなら確かに満足度高いかもしれないね。ドラマよりも映画の方が安達が主役!って感じだったし、安達の成長がメインテーマっぽいから。こっちはあくまでかっこいい黒沢が見たいとか安達と黒沢のイチャイチャが見たいとかそういう目線だったからちょっと不満だったけどさ。+31
-2
-
8905. 匿名 2022/10/09(日) 16:51:47
>>8894
確かに映画安達は出世コースでビジュアルも可愛くなってコミュ障も治って、エリート営業マン黒沢の存在感が薄まった感があるよね。
あとこれは勝手な憶測だけど、風間監督は赤楚安達に惚れ込んでたんだと思う。変な意味ではなく、そういう撮り方だった。
+26
-2
-
9003. 匿名 2022/10/10(月) 01:45:09
>>8894
横だけど2人を応援してて安達も黒沢も大好きって感じだったけど映画ほんとつまらなかったよw
町田くんファンだから不満とかそんな次元の作品じゃない。
作品としてつまらなかった。+55
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する