ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2022/09/28(水) 08:30:31 

    >>1
    行ったことないけど京都のガイドブックにだいたい載ってるよね。
    住んでる人にとってはどういう存在だったのかな?

    +48

    -2

  • 42. 匿名 2022/09/28(水) 08:57:59 

    >>15
    一度は行ったことがある、街の顔って感じ
    本店は特に雰囲気良くて遊びに来た友人をモーニングに連れて行くと間違いなかった
    ただ高いから普段遣いはしなくなってるなあ…
    京都は土地持ちオーナーが経営してる安めで良い喫茶店が結構あるし(こちらも後継者居なくてなくなって行ってる)

    +46

    -1

  • 82. 匿名 2022/09/28(水) 10:16:12 

    >>15
    ちょっと街歩き楽しみたい時に行く喫茶店。少しレトロで銀食器なんかも使ってて気分が上がる。
    レモンパイとカフェオレが最高!
    高いけど食事も美味しい。
    観光客の多い時期は中々入れないけど。府外からの友達が来たとき何かはここでお茶すると喜ばれる。
    高いけど。
    家の布巾はここで買う。 

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/28(水) 13:22:19 

    >>15
    子供の時にたまに連れてってもらって、学生になって自分で行けるようになって、友達と行ったり一人で本読んだり。今は帰省して時間がある時に一人で行ってみるところ。

    家も自分も変わっても、そこだけずっと変わらずいてくれる。
    もはや神社みたいな感じ。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/14(金) 12:16:16 

    >>15
    ええ店やった。一度行ったら他所では物足りんようなる。若い頃全メニュー制覇したのがええ思い出や。もうよう行かん。

    +0

    -0