ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/09/26(月) 15:15:47 

    「全国旅行支援」10月11日スタート、国交省が正式発表…「県民割」の全国版 : 読売新聞オンライン
    「全国旅行支援」10月11日スタート、国交省が正式発表…「県民割」の全国版 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

     国土交通省は26日、来月11日から、新たな観光需要喚起策「全国旅行支援」を始めると正式に発表した。7月前半の開始を目指していたが、新型コロナウイルスの第7波が急拡大したことを受け、実施を見送っていた。


    支援策は宿泊代金の補助が中心だ。コロナ禍で利用者が減った新幹線や航空機など公共交通機関を使ったり、旅行客が少ない平日に旅行したりした場合、補助額を上乗せする。飲食などに使えるクーポン券も合わせると、補助額は最大1人1日1万1000円となり、県民割より4000円多くなる。

    +27

    -105

  • 23. 匿名 2022/09/26(月) 15:19:53 

    >>1
    もう止めなよ!何回同じ事を繰り返すのよ。
    前回、岸田無能総理がノーマスク宣言をする前日までは都内の感染者数が300人まで下がっていたのに宣言後1ヵ月たったら3万人を超えて事はなかった事にするの?
    呆れてものが言えない!

    +32

    -26

  • 33. 匿名 2022/09/26(月) 15:21:55 

    >>1
    結局県民割とどっちがコスパ良いんだ

    +7

    -4

  • 68. 匿名 2022/09/26(月) 15:32:32 

    >>1
    旅行する人が急に増えて
    子供の受験のホテルが予約取れなかったら困るわ

    一応、候補の所は何箇所か予約してるけど、今後の成績次第では新たにとらなくてはいけなくなるかも…心配

    +7

    -18

  • 81. 匿名 2022/09/26(月) 15:37:19 

    >>1
    旅行に行きたい人は、こんな事しなくても行くと思うんだけど
    もっと他の事に税金使えば良いのに

    割引があったとしてもお金なくて行けない人、時間なくて行けない人にはなんの関係もない

    +17

    -11

  • 83. 匿名 2022/09/26(月) 15:38:29 

    >>1
    いいね!10月はずっと旅行してよ🤭

    +8

    -4

  • 170. 匿名 2022/09/26(月) 17:38:38 

    >>1
    ワクチン接種強制しません。差別しません。
    っていってるのに不公平だよね?しかも3回目接種がだいぶ前だと意味ないんじゃないの?

    陰性証明取りに来られると迷惑!みたいな感じだったけど、今は減少してきてるから大丈夫なのかな?

    +26

    -2

  • 185. 匿名 2022/09/26(月) 18:52:38 

    >>1
    3連休明けからって言ってたのに…。早まるのは良いけど遅くするの酷くない…?コロコロ変えないで欲しい。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/26(月) 21:47:54 

    >>1
    もうこんな支援してもらわなくていい。
    コロナ禍で割引なしでずっと旅行いってるし、
    旅行後に体調崩したことも一度もない。
    政府はウィズコロナとかいって、水際対策緩和したり、旅行支援したりしてるけど、
    正直そんなことより、多くの人は感染症の分類を落とすことを望んでるんだよ。

    +7

    -8

  • 237. 匿名 2022/09/26(月) 21:55:04 

    >>1
    もう特定の業者優遇政策やめてくれんかな。
    5類以下に落とせば
    みんな通常モードで旅行いくし、イベントも行く。
    一番の経済対策だよ。

    そんなことより
    子供のマスクどうにかして。
    子供達にマスクさせて修学旅行や社会見学させて、マスク写真撮らせて、
    何年後かにあの時は仕方なかったね
    って大人は言えるんかな。
    もう大半の人がコロナはなくならないし、弱毒化してること気付いてるのに。

    +10

    -13

  • 286. 匿名 2022/09/27(火) 04:08:14 

    >>1
    またこれで枠打って旅行先や乗り物でまわりにシェディングの害を広めまくる阿呆が大量に増えるわ

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2022/09/27(火) 09:32:16 

    >>1
    行かない行けない人からすれば、なぜ我々の税金で人の旅行を支援しなければいけないのか疑問
    衣食住だったらわかるけど、旅行なんてただの娯楽だよね?

    +4

    -2

  • 316. 匿名 2022/09/27(火) 12:49:49 

    >>1
    使いづらすぎて、使えないんだよ。
    使わずに旅行してるよ!
    コロナ収束宣言してマスクアルコールだけ自主努力にすればいいじゃん

    +5

    -0