-
1. 匿名 2022/09/26(月) 11:27:53
もうすぐ20代後半に突入します。
基本的に一人でどこにでも行けるのと、神経質な性格が相まって普段はお一人様を謳歌しています。
結婚(というより他人との共同生活)が向いていないというのは自分でも自覚しているので結婚願望は全くといっていいほどないのですが、半年〜1年に一度ほど、無性に寂しく?なり結婚したいと思う時期があります。
自分では気楽なお一人様を謳歌しているつもりでも、実は強がっているだけなのでしょうか……+70
-20
-
2. 匿名 2022/09/26(月) 11:28:33
>>1
自分に都合の良いイケメンを求めてるだけでは?+10
-21
-
4. 匿名 2022/09/26(月) 11:28:54
>>1
20代後半〜30代前半にまた人生で一番結婚したい波が来るよ。周りは既婚子持ちが増えてくるからね+50
-6
-
17. 匿名 2022/09/26(月) 11:30:32
>>1
別に子供欲しいわけじゃないんだもんね
今後そういう人はどんどん増えていくと思うから、何かコミュニティがあればそれでいいと思うな+22
-1
-
18. 匿名 2022/09/26(月) 11:30:38
>>1
まずは彼氏を作ってから悩むという贅沢な方法もありますぜ+24
-0
-
23. 匿名 2022/09/26(月) 11:31:08
>>1
好きな人も彼氏もいないの?+8
-0
-
24. 匿名 2022/09/26(月) 11:31:30
>>1
そういう人は、結婚したら失敗する気がする+8
-1
-
26. 匿名 2022/09/26(月) 11:31:41
>>1
結婚向いてないって人もいるから寂しいだけならやめたほうがいいと思う+3
-1
-
29. 匿名 2022/09/26(月) 11:33:07
>>1
普通に彼氏作れば?
あまり会わなくてもOKな彼氏。+7
-0
-
31. 匿名 2022/09/26(月) 11:33:16
>>1
結婚願望がないなら無性に寂しい時に彼氏と半同棲してみたら?
寂しくなくなったり嫌になったら同棲解消でもいいし、共同生活が楽しいと思ったらそのまま結婚してもいい。結婚願望ないなら適当ダラダラ半同棲おすすめですよー。+4
-0
-
34. 匿名 2022/09/26(月) 11:34:10
>>1
お互いの時間を大切にしたいタイプと付き合えば?オタクに多いよ笑。部屋も別々にあるほどよい距離の夫婦もいる。+3
-0
-
37. 匿名 2022/09/26(月) 11:35:19
>>1
私もあまり結婚願望なかった方だけど、周りに友人たちが次々結婚して妊娠して遊んでくれる人がいなくなってから寂しくて結婚したくなったよ+2
-2
-
42. 匿名 2022/09/26(月) 11:39:22
>>1
アンビバレンスだね。
わかる。わかるよ。+1
-0
-
43. 匿名 2022/09/26(月) 11:39:46
>>1
気持ちわかります!!私もそんな感じで独自貴族やってるけど確かにふと寂しく感じる時はある。けど、結局は自分の好きな容姿で好きな時だけ現れて好きな事だけして好きな返答してくれる人なら良いのにな、って感じです。つまり普通にそこらの人と付き合ったとて嫌になる。
自己中を重々承知してるので一人でいます。+12
-0
-
44. 匿名 2022/09/26(月) 11:40:09
>>1
私も20代後半までそう思ってたけど、もしあのまま結婚してなかったら絶対後悔してたと思う
自分を大切に思ってくれて、いざ何かあったら守ってくれる人がいる安心感ってすごいよ
もし独身だったら歳をとるごとに不安になりそう
あくまでも私はだけど、若い頃は独身最高で毎日楽しかったけど、20代半ば過ぎてからは楽しいけどいつ事故やなんかで死んでも別にいいや〜くらいのテンションだった
別に死にたいとかではなく、守るものも特になくて生きることにしがみつくほどではなかった感じ
30代になった今は旦那と子供が生きがいで、楽しみも沢山あるし私の人生のメインとして生きる活力になってる
もし結婚しないままだったら人生ずーっと無気力だった気がする+9
-4
-
50. 匿名 2022/09/26(月) 11:43:03
>>1
結婚なんて相手次第だよ。
一緒にいて楽な人見つからないと結婚も出来ないんだし、今1人で何を悩むのか、、
+7
-1
-
51. 匿名 2022/09/26(月) 11:44:57
>>1
何でも経験なんだし一回結婚してみればいいんだよ。
経験もしないで自分には向いてないなんて決めつけなくてもいいんだよ。
人には相性があるから。+2
-4
-
55. 匿名 2022/09/26(月) 11:47:32
>>1
半年〜1年に一度ほど、無性に寂しく?なり結婚したいと思う時期があります。
めちゃくちゃ結婚願望あるやん!笑
ほんまにない人間はそういう感情がそもそもない。+6
-0
-
58. 匿名 2022/09/26(月) 11:49:46
>>1
それは何か今の目の前に問題があったりモヤモヤする時つまらない時に「結婚してたら解決するだろうにな~」とぼんやり思ったりしてないかな?
私は向いてないながらも結婚して後悔してるんだけど、独身の時を思い出すと独身生活での不安とかつまらなさとか思うようにいかない時に結婚するのもいいかなぁとか、こういう時誰かいたら違うのかなぁって思う事はあったよ。その時付き合ってた旦那と結婚した場合のシュミレーションとかして結婚いいかもと思ってた。
ひとりが気楽なのは絶対そう。
でも時々人恋しくなるのと、常に誰かが隣にいる生活は雲泥の差だから、
「こういう時結婚してたらなぁ」って思う事はあるあるだと思うなぁ。+6
-0
-
59. 匿名 2022/09/26(月) 11:50:10
>>1
体裁や老後のために結婚したいと思うことはある
結婚したいなと思うなら一度してみるのもいいのかも+1
-0
-
61. 匿名 2022/09/26(月) 11:51:17
>>1
彼氏いるんですか?
結婚したいって、一体誰と?+2
-4
-
63. 匿名 2022/09/26(月) 11:54:48
>>1
既婚でも、独身だったら?って考えることもあるし、
子ありでも、子無しだったら?って考えることもあるからね
きっと、強がりでもなんでもなく、みんなどこかで、今とは違う自分、今とは対極の自分とか想像したことあると思う
それに近いと思うなぁ
結婚したくなったらすればいいし、そのまましたくなければしないままでいいと思う
それくらいの気持ちのブレはみんなあると思う+10
-1
-
66. 匿名 2022/09/26(月) 11:58:43
>>1
私も自分の性格上、他人と暮らせないだろなって思ってたけど30歳くらいから人間が丸くなった気がする。夫とも普通に暮らせてるし、すり合わせがあまり出来てなかった当初こそケンカはあったけどその後は全然なし。
私以外も、元々は絶対結婚したいわけではないって感じの友達が多かったけどなんだかんだで30手前くらいから彼氏出来た人が増えてきて交際半年〜3年で結婚してる。
この人とならって出会いがあったら心境が変わる可能性が高いけど、受け身でいたらそういう出会いもなかなか無いかもしれないので、人を好きになれるモチベーション作りをしつつ、今までの自分から変わっていくことに対して柔軟な気持ちでいることも大切かなと思います。
これまでの自分像に縛られて恋愛出来てない友達もいるので…。+7
-0
-
68. 匿名 2022/09/26(月) 12:02:46
>>1
ひとりが好きより、ひとりも好きなのかもね。同じようなライフスタイルの彼氏が出来たら人生に彩りが出来てもっと楽しくなるかも。+4
-0
-
70. 匿名 2022/09/26(月) 12:05:32
>>1
私含めよく遊ぶ女友達みんな結婚願望無かったけど、結局みんな結婚したよ
出会うべき人に出会うと変わるんだと思う+8
-0
-
73. 匿名 2022/09/26(月) 12:18:28
>>1
強がってるって事はない。嫌なこと重なるとそうなる
一人が楽ならそのままでもいいでしょ。でも最初から無理だと決め付けるのももったいないかなーとも思う
一人暮らしするまで親兄弟と普通に生活できてたら他人もその内家族になって慣れるし+4
-0
-
81. 匿名 2022/09/26(月) 12:52:59
>>1
主と同じ性格だけど結婚しました。冠婚葬祭のときやイベントのときなどは、結婚してよかったとも思いますが、普段はやっぱり、ストレスがあります。
こういう性格だと、結婚しても、年に何度も、独身でいればよかったと思います。
立場が変わっても、結局同じです。+4
-0
-
98. 匿名 2022/09/26(月) 14:26:52
>>1
旦那は相談相手や友達もいるけど私は皆無。作ろうと動いてないし合う人も居ないしね。1人休みなんて予定ないですよ。夫婦揉めた時なんて誰も分かり合える人がいないのか…と虚しくはなります。
深く考えなくていいと思う。結婚したら1000%確実により幸せという保証もないし。
+1
-0
-
101. 匿名 2022/09/26(月) 14:33:10
>>1
20代でそれなら40.50で体が弱った時の寂しさ半端無いと思うよ+3
-0
-
110. 匿名 2022/09/26(月) 17:01:33
>>1
結婚して二人いたって相性悪るけりゃ、一人の方がましよ。そういうリスクも考えとくといいかも。+1
-0
-
113. 匿名 2022/09/26(月) 17:12:30
>>1
あなたはパートナーを欲しています
素直になることです+1
-0
-
114. 匿名 2022/09/26(月) 19:30:25
>>1
完全別居でお金だけ振り込んでくれる結婚が理想だよね!+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する