- 
                
9. 匿名 2022/09/25(日) 19:11:22
沸点が低いんだろうな
イライラしたらコントロールもできない老害+370
-10
 
- 
                
32. 匿名 2022/09/25(日) 19:15:19
>>9
ピッチャーがコントロールを失ったら終わりだね。+49
-1
 - 
                
60. 匿名 2022/09/25(日) 19:21:52
>>9
元の性格なのか、老化で認知機能が低下してるのか、もしかしたらどっちもって可能性もあるよね
年代的に女性は自分より下って思ってる人もいるだろうし+79
-1
 - 
                
73. 匿名 2022/09/25(日) 19:30:12
>>9
「殴ったり蹴ったりしたわけじゃない」
って言ってたよね、最初。
殴ったり蹴ったりしなければ暴力じゃない(=やってもOK)というこの人の価値観が恐ろしいなと思ったわ。しかも女性にさ。+74
-1
 - 
                
92. 匿名 2022/09/25(日) 19:44:25
>>9
老害って打とうとすると注意喚起が出るけど、一部の老人には相応しい言葉である。+31
-1
 - 
                
128. 匿名 2022/09/25(日) 20:37:17
>>9
スーパー、コンビニ、飲食店とかでしょうもないことで店員に怒鳴ったりキレたりしてるのってだいたいおっさん(おじいさん)だよね
たまにおばさん(おばあさん)もいるけど+22
-1
 - 
                
133. 匿名 2022/09/25(日) 20:42:23
>>9
野球に限らずスポーツをしている人に多いイメージ+2
-0
 - 
                
166. 匿名 2022/09/25(日) 23:18:44
>>9
年を取ると感情のコントロール難しくなるってやつ?+2
-0
 - 
                
174. 匿名 2022/09/26(月) 01:38:04
>>9
老人は前頭葉の萎縮によるキレやすさがあるらしいです。周りは大迷惑。実際その被害にあった時は手がつけられず、周りにいた人達も唖然。注目されると本人のテンション益々上がってキレMAXになり、更に恐ろしい。+8
-0
 - 
                
219. 匿名 2022/09/26(月) 16:16:02
>>9
時々思うんだけどさ
身体へ殴ったりの暴行はちゃんと罰則があるのに
心への暴力は、罰則がほぼないんだよな
謝りたいって言われても「謝っている風」ならいらないし
近くに寄られるだけでも怖いと思う
こういうトラウマみたくなっているの、心への暴行じゃね?って思うんだけどな+1
-0
 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する