-
1. 匿名 2022/09/25(日) 17:29:24
涼しくなってきて、久しぶりに茶碗蒸しが食べたくなり、自分で作るのは面倒なので市販のものを買って食べてみたら美味しくてちょっと感動しました。
皆さんは茶碗蒸し作りますか?+146
-4
-
39. 匿名 2022/09/25(日) 17:37:14
>>1
私は家族分個々に作るの面倒だから丼ぶりで作ってる!
卵、水、顆粒だし、具を丼ぶりに入れる。
お鍋にお湯を沸かして、湯煎にかけるような感じで丼ごとグツグツするよ!
少し固まってきたら、カニカマとか入れる。具に重さがあっても沈まないでキレイにできるよ!
食べるときはレンゲやスプーンですくって取皿で食べる。+25
-4
-
40. 匿名 2022/09/25(日) 17:37:35
>>1
作りません。そして茶碗蒸しは冷たくても美味ですよ。冷製茶碗蒸し、アリです。+1
-10
-
50. 匿名 2022/09/25(日) 17:40:08
>>1
はま寿司行くと茶碗蒸し2つ食べちゃう笑+19
-1
-
73. 匿名 2022/09/25(日) 17:53:56
>>1
作る!好きな具を入れて好きな味にできてフルフル最高ですね!慣れると直ぐできるし冬の定番です。体あたたまるよね♡+2
-1
-
121. 匿名 2022/09/25(日) 18:15:56
>>1
作りません。
食べたくなったら夫にお願いします。笑+1
-0
-
150. 匿名 2022/09/25(日) 18:32:05
>>1
作る
意外と簡単+5
-0
-
152. 匿名 2022/09/25(日) 18:39:22
>>1
単純な材料なのにちょっと洒落て見えるし夫も喜ぶので割合作るよ。自分でも蒸した卵おいしいなーと思う+2
-0
-
155. 匿名 2022/09/25(日) 18:44:51
>>1
蒸すのが面倒で電子レンジで作ってるけど、この前蒸したらめちゃくちゃ美味しかった!+4
-0
-
166. 匿名 2022/09/25(日) 19:00:36
>>1
茶碗蒸しに白ごはん入れて食べるのがめちゃ好き。+5
-0
-
180. 匿名 2022/09/25(日) 19:38:18
>>1
シイタケとほうれん草とカニカマだけで作るよ。我が家の定番。+4
-0
-
215. 匿名 2022/09/25(日) 21:00:49
>>1
茅乃舎のフリーズドライの茶碗蒸し!
めっちゃ美味しいから食べてみて!
作り方も簡単だし!!+4
-0
-
221. 匿名 2022/09/25(日) 21:28:30
>>1
銀杏と百合根は入れてほしい+0
-0
-
224. 匿名 2022/09/25(日) 21:40:46
>>1
昨日、ちらし寿司と一緒に作ったけど、大失敗したよ〜
す、入りまくり。
味は普通だっんだけど…+0
-0
-
233. 匿名 2022/09/25(日) 22:58:48
>>1
寝る前にこのトピ見ていてもたってもいられなくなってしまった…
>>88さんのレシピを参考にカニカマのみの具材で作ってみました。すも入らず、とっても簡単にプルップルなのができ驚いてます!そして美味しい…
今度からお手軽に作れる〜。トピ主さん、コメ主さん、ありがとう!+4
-0
-
256. 匿名 2022/09/26(月) 15:02:37
>>1
私以外の家族が好きではないので市販の物または外食の際に食べてます。
茶碗蒸し美味しいですよね❤️
ちょうどお盆の暑い日にスシローで冷製茶碗蒸しを食べたけど美味しかったなぁ〜その数日後にまた食べたくて行ったら売り切れていて悲しかった( ;∀;)+1
-0
-
259. 匿名 2022/09/26(月) 17:35:20
>>1
子供が好きなのでよく作りますよ。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する