-
1811. 匿名 2022/09/25(日) 11:25:21
>>1761
私も暇潰しよ
子の帰りも遅いし、小学生のときみたいに宿題横について見てあげて、間違えた漢字や計算を忘れた頃に再度復習するための自作プリント作ったりもしないから暇
で扶養抜けてるよ
時間増やすとできる仕事も増えて自分のスキルもあがるし、数年したら夫が退職するから今度は私が夫を扶養に入れようと思ってる+4
-1
-
2039. 匿名 2022/09/25(日) 12:45:09
>>1811
あくまでも暇つぶし程度なので私はそこまで頑張れないわ
スキルがないのもあるけれど
家事に支障がでず、家族を送り出し家族の帰宅を迎える今の働き方で十分+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する