-
757. 匿名 2022/09/24(土) 15:05:08
>自民党は今年5月、政治資金の疑いがある議員らを念頭に置き、「社会規範の遵守」「透明性と説明責任」を柱にしたガバナンスコードを策定。そして8月下旬、岸田氏は教団を「社会的に問題のある団体」と捉え、「関係を断つ」と追記する方針を示した。
>一方で安倍氏といえば、祖父の岸信介元首相、父の安倍晋太郎元外相と3代にわたり、教団側とのつながりが指摘されてきた。教団に詳しいジャーナリストの藤倉善郎氏は「岸氏から続く歴史的経緯は公然の事実。加えて、第2次安倍政権前夜から、勢力拡大を狙う教団側に呼応する形で、安倍氏は関係を強化してきた」と推し量る。
>深い間柄が疑われる安倍氏に関し、今後まとめるガバナンスコードに照らすと、どう評すべきか。
>「党と教団側の関わりを築いた『本丸』。調査すべき最重要人物。問題がありながら、国葬は実施するというのは支離滅裂なことだ」
マトモな人ならわかる、こんな単純なこともわからない安倍マンセー!国葬万歳派
まぁわかっちゃいるけどわからないフリか…
出典:www.yomiuri.co.jp
旧統一教会問題から考える国葬反対論 自民の新指針、安倍氏不問でよいのか:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp安倍晋三元首相の国葬を考える際、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の件も見過ごせない。自民党は教団を「問題あり」とみなし、行動指針を改...
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:www.yomiuri.co.jp