ガールズちゃんねる
  • 2001. 匿名 2022/09/24(土) 22:29:29 

    >>18
    そうかな…
    この人(ひろゆき)のこと特になんとも思わないけど、このコメントに関しては そうだよな…って素直に思ったけど それは浅いのか?

    +22

    -8

  • 2034. 匿名 2022/09/24(土) 22:35:01 

    >>2001

    浅いとかじゃなくそれぞれ価値観が違うだけだよね
    私も今回はひろゆきと同じこと思ったよ

    極端な意見以外は、自分と考え方が違うからって浅はかとかおかしいとか言い出す人ってちょっと疑問だわ

    +15

    -1

  • 2050. 匿名 2022/09/24(土) 22:36:48 

    >>2001
    普通に考えてどの政治家にも功罪あるのは当然だったらこの人を歴代総理がやってこなかった事するのはおかしくない?
    この人だけ特別扱いするには、この人だけ特別だって理屈が必要

    +4

    -7

  • 2106. 匿名 2022/09/24(土) 22:45:11 

    >>2034
    >>2001

    左翼思想 解説

    左翼思想の中では、立憲・共産・社民・れいわを支持する人を深い人、それ以外の人を浅い人といいます。いかなる言い訳をもってしても立憲・共産・社民・れいわに意見することは許されず、歯向かう人は壺認定やネトウヨ認定され、それでも改心できない人は総括され命を奪われることになります。
    12人がリンチで殺される原因「総括」という言葉はどうやって暴走したか?『レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ』|角野 信彦|note
    12人がリンチで殺される原因「総括」という言葉はどうやって暴走したか?『レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ』|角野 信彦|notenote.com

    『レッド 1969~1972』全8巻の続編で、連合赤軍の山岳ベースでのリンチ殺人からあさま山荘事件までを描いたのが山本直樹『レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ』である。 この1巻では、山岳ベースでの2人目の被害者、高千穂(進藤隆三郎)と3人目の被害者、薬...

    +7

    -0

関連キーワード