ガールズちゃんねる
  • 1154. 匿名 2022/09/24(土) 20:49:45 

    >>2
    ヨーク公は次男だからね… 先代のヨーク公はエリザベス女王のお父様のジョージ6世で彼は兄のエドワード8世が王位放棄したせいで国王になった人。そして先々代のヨーク公はエリザベス女王の祖父で長男だった兄が病死で次男で国王になった方

    元々チャールズ国王とヨーク公はあまり仲の良い兄弟って感じじゃなかったらしいし。エプスタインの件が無かったら長年真面目に公務をやって来てて女王の傍にいつも居るような感じの人だったから、当時のダイアナとカミラで大スキャンダルやらかして離婚し、ダイアナ死去でカミラと再婚ってスキップチャールズって言われてた時代を知ってる人だったせいもある

    エドワード8世は離婚歴2度のウォリスと結婚出来ない事で王位放棄をした人だからね
    自身も離婚歴を作り、離婚歴のあるカミラと再婚した段階で将来の国王にふさわしくないって言いたかったんだと思うよ。王族の長男次男はどこも大抵こんなもん。じっさい、自分から退位したはずなのにエドワードは弟引きずり落とそうと画策したり、エリザベス女王が即位してからは彼女が若すぎることを理由にあの手この手で乗っ取ろうとナチスにお近づきにまでなって色々やってたから…
    先に生まれただけで向こうは君主で、自分は2番手っていう存在に我慢ならなかったんだろうね。ロビー活動ぐらい実際やってたとしても不思議じゃない人だよ

    +52

    -2

  • 1206. 匿名 2022/09/24(土) 21:36:34 

    >>1154
    ライオンキングのスカー思い出すよ
    なぜ兄だけが全て得られるのかって思って闇落ち

    +35

    -0

  • 1438. 匿名 2022/09/25(日) 11:12:51 

    >>1154
    「王冠を捨てた恋」なんて美化されているけれど、なかなかの闇だよね。エドワード8世とウォリス。そもそもウォリスはエドワードの「王」という肩書に恋しただけだったから、王様でないエドワードに興味がなくて結婚後は仲が悪かった。エドワードも王に返り咲くべく、ナ××に近づいたりしたけど、イギリス王室にばれてバハマ総督任命されて、イギリスから遠ざけられフランスで亡くなった。

    +33

    -0