-
1. 匿名 2022/09/22(木) 12:43:06
夫婦喧嘩で相手にうんざりするのは女性ばかりではない。千葉県に住む30代後半の男性は「離婚を切り出してくる妻」について明かす。
「毎回小さなレベルの喧嘩をするたびに子どもの前でも離婚を切り出してくる。子どもの前でそのセリフやヒステリックな言動を出されるので子どもに悪影響があると感じている」
喧嘩のたびに離婚を口にする妻に呆れ気味の男性。
「今はなだめすかしているが、正直うんざりする。子どもにも本当影響悪く感じる」
と強く訴えていた。+210
-4
-
13. 匿名 2022/09/22(木) 12:45:26
>>1
本当に離婚してやりゃいいんだよ+171
-0
-
21. 匿名 2022/09/22(木) 12:46:40
>>1
そういう人って何故か離婚するかどうかの主導権は自分が握ってると勘違いしてるよね
男でも女の子でも
本当に離婚してやったらいいと思う+140
-0
-
25. 匿名 2022/09/22(木) 12:47:43
>>1
なんで離婚しないのか
わからん+35
-0
-
28. 匿名 2022/09/22(木) 12:48:13
>>1
これは女が悪いけど個人的にヒステリック、ヒスるって言葉使う男は信用出来ないわ+4
-31
-
37. 匿名 2022/09/22(木) 12:50:15
>>1
付き合ってる時(10代)に言ったことあるけど、「本気なん?本気じゃないなら冗談でも言うな」って言われてから20年言ってない。
正直、これを言わせてなだめる旦那もどうかとは思うわ。+3
-15
-
44. 匿名 2022/09/22(木) 12:51:08
>>1
でも実際に離婚したくないんでしょ?
言われないようにすれば?
+1
-14
-
46. 匿名 2022/09/22(木) 12:51:25
>>1
一回、本当に離婚届に判を押して出してみれば良い。+21
-0
-
48. 匿名 2022/09/22(木) 12:51:43
>>1
切り札なんだろうけど
何回も使うと効力なしですね
実際離婚話し進めてみれば
奥さん言わなくなると思う+23
-0
-
84. 匿名 2022/09/22(木) 13:09:10
>>1
冷静に「じゃ、親権と養育権、養育費、財産分与について話そうか。自分は子どもを引き取るから君からは養育費を貰いたいと考えてる。君はどう?」的な。+8
-0
-
90. 匿名 2022/09/22(木) 13:13:42
>>1
この妻、夫を反省させるために実家に帰るをしょっちゅうしてそう+1
-0
-
97. 匿名 2022/09/22(木) 13:17:30
>>1
女モラハラだな
妻も夫婦喧嘩絶えない家で育ち
母親が毎度同じ台詞言うのだわ+17
-0
-
103. 匿名 2022/09/22(木) 13:24:12
>>1
離婚を切り出す妻を宥めすかすより、そっかちょっと真剣に考えるわって返してみてよ
バカな女だな 誰と一緒にいてもこの嫁の言うことは変わらないよ+5
-0
-
108. 匿名 2022/09/22(木) 13:37:02
>>1
第三者にはわからない苦しさがあるのかもしれないけど、離婚だ!って何度も言えるのすごいな。
私だって毎日考えてるし何度も口から出かかったけど、言えないよ。言葉にしてしまったらそれは取り消せないから。別れたいほど嫌だけど実際は別れるつもりないのなら言っちゃだめよ。子供いるし。+6
-0
-
111. 匿名 2022/09/22(木) 13:37:42
>>1
夫婦喧嘩でうんざりするのは女性ばかりではない。
は?
普通に男もうんざりするだろ。
最初からヤバ過ぎる笑+6
-0
-
113. 匿名 2022/09/22(木) 13:40:37
>>1
うちの旦那も言ってくんないかなー。次言われたら本当に離婚しようと思ったとたん言わない+2
-1
-
114. 匿名 2022/09/22(木) 13:44:13
>>1
娘(小5)の同級生のお母さんがまさにそうらしくて、「私はママよりパパのほうが好きだからもし本当に離婚してもママにはついていかないんだ」って言ってたって娘が話してた。喧嘩の原因からヒステリックな暴言の数々まで、子ども→同級生→その保護者にまで筒抜けって恥ずかし過ぎる。もともと保護者の間でもちょっと非常識であまり親しくしたくない人って認識されてるお母さんだったから意外ではなかったけど。+6
-3
-
125. 匿名 2022/09/22(木) 14:08:02
>>1
完全に虐待じゃん+4
-0
-
163. 匿名 2022/09/23(金) 02:57:36
>>1
私の同僚も、旦那と喧嘩するたびに翌朝リビングのテーブルの上に離婚届を置いておいてやるんだ!と言っている人がいる。
旦那カトリックだし、何があっても離婚はしなくないだろうから、毎回ヒヤヒヤさせてやる!のだそう。
カトリックの人で離婚してる人も沢山いると思うんだけどなあ。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
一緒に暮らしていると夫婦関係がうまくいかないこともある。神奈川県に住む30代後半の女性は 「喧嘩して10日以上無視続けられ、下手に出て話しかけても無視。挨拶しても無視。ひたすら無視をされ続けて心が疲弊してしまった時」 と離婚したくなる瞬間について明かした。