-
1. 匿名 2022/09/22(木) 11:43:48
貧乏で不倫は最悪ですが、結構な額を稼いでるなら不倫されても許してしまいますか?
やはり貧乏な人より、お金ある人のほうが女は寄ってくるし、男性も遊んでしまう確率は高いと思います。
許したくないけど、仕方ないと思いますか?![]()
+60
-98
-
2. 匿名 2022/09/22(木) 11:44:28
>>1
そのお金が女に流れるんだよw?+238
-4
-
12. 匿名 2022/09/22(木) 11:45:20
>>1
どしたん?
既婚男性に惚れてんの?+61
-5
-
21. 匿名 2022/09/22(木) 11:45:50
>>1
許さないけど、下ユル選んだのは私なのでそういう意味ではしょうがない
でもガッツリもらうもんもらいます
だから一度やったならおかわり不倫してもらって構わないわ
何度でもいただけるの美味しいです
貧乏だと貰えるもんもないのがきつい
子供いたらまた別だけどね+32
-2
-
25. 匿名 2022/09/22(木) 11:46:02
>>1
稼ぐ力があるのと不倫していいのはまったく別の話。+43
-5
-
26. 匿名 2022/09/22(木) 11:46:03
>>1
仕方がないって思って
我慢できるの?
私は無理だわ
だったら自分も彼以上に稼ぐ努力して別れる+12
-5
-
27. 匿名 2022/09/22(木) 11:46:11
>>1
思うわけない。自分の独身時代や結婚後にした事がある妻を除いて。+6
-1
-
30. 匿名 2022/09/22(木) 11:46:22
>>1
35億+3
-0
-
31. 匿名 2022/09/22(木) 11:46:37
>>1
女性側自身が稼げたら許さないと思うけど。専業でも許せないけど生活出来ないから飲み込んでるだけかと。気持ちがなくてお金さえあればいいって人は許すも何もどうでもいいんじゃないかな+23
-3
-
32. 匿名 2022/09/22(木) 11:46:37
>>1
経済DVとか有り得そうだし許したらいつか絶対捨てられるよ+15
-0
-
33. 匿名 2022/09/22(木) 11:46:38
>>1
不倫は日常茶飯事だと思って諦めるしかないよ
その代わり自分も不倫すればいいと思う+18
-5
-
36. 匿名 2022/09/22(木) 11:47:05
>>1
金持ちならブスでも男作れるよ笑
スノーピークの辞めた社長はマジで顔見たら驚くから+24
-6
-
37. 匿名 2022/09/22(木) 11:47:09
>>1
自分は買ってもらってないような高級品とか行ったことがない高級な店に連れて行ってたらボコボコにする自信ある+16
-2
-
47. 匿名 2022/09/22(木) 11:48:36
>>1
リアルでは口にしないけど私はそう思ってる所あるわ
それを例えば法律なんかで全面禁止にしたとしたら結婚する男は居なくなると思う
間違いなく割に合わないから。+13
-4
-
54. 匿名 2022/09/22(木) 11:49:51
>>1
別に許す必要なんかないでしょ
でもそんなカスにしがみつかなきゃ生活できない人はその男の元で惨めに暮らすしかない+8
-2
-
56. 匿名 2022/09/22(木) 11:50:26
>>1
長者番付に載るほど稼いでてめちゃくちゃいい生活させてくれたらしょうがないと思うか考える。+20
-0
-
59. 匿名 2022/09/22(木) 11:50:28
>>1
国家予算レベルに稼いでくれるなら許す!+7
-0
-
62. 匿名 2022/09/22(木) 11:50:42
>>1
こっちにガッツリお金入れてくれて無駄なゴタゴタ起こさないならあり+8
-0
-
64. 匿名 2022/09/22(木) 11:50:50
>>1
実際問題稼ぎの良い旦那さんが不倫しても黙認してる奥さんは少なくないとは思うよ
自分に稼ぎが無ければ特に
そもそも最初からそういう男性をATM扱いで結婚してる女性もいるし
まぁその場合は不倫する方もされる方もお互い様だろうね+32
-0
-
65. 匿名 2022/09/22(木) 11:51:31
>>1
どういう形で結婚したかじゃないかな?
例えば、顔も年齢も性格もスタイルももう本当に好きじゃないけどすっごく金持ちだからという理由だけで結婚したなら、
逆に浮気してくれてた方が良いと思うかもよ。こっちが相手しなくていいわけだし、こっちも好きな男性作れるしって。
でもそうすると、いつ乗り換えられて貧乏になるかわかったもんじゃないから、
だからこそ敢えて子供を沢山産んで、財産権利を勝ち取ろうとするツワモノ女性もいる。
仮に捨てられても、子供がいるんだから!って振りかざすことができるからね。
でも、お互いに恋愛して結婚した相手なら、いくら稼いできてようと許せるって感覚にはならないと思うよ。
もう諦めの境地か、これくらい大したことない!って自分にいいきかせてるかしかないよ。どちらにせよとても虚しいとおもうよ。
+7
-0
-
70. 匿名 2022/09/22(木) 11:53:28
>>1
金によるなぁ。
月100万以上自由に使わせてくれるなら許せる。
愛人との間に子どもが出来たなら一発でアウトだけどね。
それで、しっかり貯蓄して、子どもに高い教育を受けさせて、子どもが独立したら………
こっちも自由にする。
絶対に老後の面倒なんてみない。
+6
-0
-
81. 匿名 2022/09/22(木) 11:57:00
>>1
仕方なくはない。許さないままでいいと思う。+2
-0
-
82. 匿名 2022/09/22(木) 11:57:06
>>1
悠々自適な生活の保証されてるうえに旦那はほとんど家いなくて、性処理とかしなくても豪遊できるなんて最高!
万が一離婚でもお金持ちの養育費やら遺産相続(子供)もうラッキーどころので額じゃないよね。
一度は金持ちと結婚しといて損はない。できるもんならしたい〜
貧乏なのに家にいつもいてめちゃくちゃ求めてくる旦那とか地獄+6
-1
-
89. 匿名 2022/09/22(木) 12:02:11
>>1
許す許さないは配偶者が決めることだからねぇ。
お金稼いでくる以外にも何かしらメリットが大きいなら離婚はしないパターンが多いんじゃない?
許すかは別としてね。+8
-0
-
93. 匿名 2022/09/22(木) 12:03:17
>>1
そういう高所得な人は、普通の結婚じゃなくて、前澤さんみたいなスタイルでいいんじゃない?+0
-1
-
98. 匿名 2022/09/22(木) 12:08:20
>>1
モラルってわかる??+1
-0
-
100. 匿名 2022/09/22(木) 12:09:42
>>1
正直お金のことをちゃんとしてくれるなら、側室制度ではないけどどうぞご自由にと思ってしまう。
逆に子育てしつつ一生生きて行ける金額を補償してくれるなら、自分から興味を失った人にいつまでも縛られるよりも、サッと早く離婚して自由になりたいくらいかも。
経済力のある人間の世界とない人間の世界では違うルールが存在してると思ってる。+6
-0
-
101. 匿名 2022/09/22(木) 12:10:14
>>1
稼いでくる額にもよるんじゃない?
浜ちゃんなんて浮気してもノーダメージだし
ガルでもあれだけ稼いでくれればOKって風潮あるし+5
-0
-
102. 匿名 2022/09/22(木) 12:10:16
>>1
仕方ないとは思わないけど、どうしようもないところはあるね。
知り合いに奥さんに生活費月100万渡して、浮気しまくってる人がいるけど、
奥さんが「離婚したい」って言っても、本人も「いいよ!離婚しよ!」って感じだから、
逆に奥さんが別れたくないって泣きついてくるって言ってた。+11
-0
-
103. 匿名 2022/09/22(木) 12:10:49
>>1
桁外れに稼いで嫁も大切にするならアリかも
+6
-0
-
108. 匿名 2022/09/22(木) 12:15:56
>>1
稼ぐ男なら、妻は腹立つけど我慢するって感じだろうね。感情的になって離婚して何か得ある?
お金の苦労と女の苦労、どっちが辛いかな。+0
-2
-
112. 匿名 2022/09/22(木) 12:21:34
>>1
ってことは家事してるなら不倫していいの?+3
-0
-
113. 匿名 2022/09/22(木) 12:21:42
>>1
不倫っていうか若くて可愛い愛人はいそう
ただしそういうのは消耗品ってカウント
それより厄介なのは金ない男に不幸オーラ全開で近付く手を出しそうな地味女
年収200万くらいで顔面スノーピークみたいなタイプ+4
-0
-
118. 匿名 2022/09/22(木) 12:24:21
>>1
生活費を毎月100万円以上渡してくれるなら少々の浮気は見なかった事にしてスルーするわ。
+4
-1
-
123. 匿名 2022/09/22(木) 12:32:22
>>1
子供つくられたら最悪だわ
婚外子でも法律上は遺産相続の権利があるから
不倫相手の子にお金を渡すなんて嫌ー
まずは相手の女性から慰謝料とる
そこから離婚するか考えるな
+0
-1
-
127. 匿名 2022/09/22(木) 12:33:50
>>1
なし
今5000万くらい稼いできてるけど
なし
パイプカットして向こうと完全割り勘なら
考えてもいい
でもやっぱりなし+1
-4
-
137. 匿名 2022/09/22(木) 12:43:35
>>1
がるちゃんでよく見る自分で働く能力も気力もない女性は不倫されても我慢する必要があるのかも知れませんが、私は自分でも働き稼ぐ能力があり別に旦那の経済力に頼って生きていないので不倫は許しません。+0
-2
-
153. 匿名 2022/09/22(木) 13:20:13
>>1
正直軽い遊びくらいの浮気ならご自由にって感じだよ。
どうせ帰ってくるし、こちらも旦那の相手したくないし。
浮気くらいで離婚してこの生活を捨てようとは絶対に思わない。+6
-0
-
159. 匿名 2022/09/22(木) 13:30:07
>>1
貧乏だろうが金持ちだろうが不倫は最悪じゃないの?
結婚ってそういうものなんだから、モテようがお金があろうが他の女とやる時点で裏切り行為だよ+6
-0
-
160. 匿名 2022/09/22(木) 13:30:16
>>1
男みる目がなかったと思って諦める
愛情なくても私にとって満足な生活費を入れてくれるのなら、なんなら別居婚でいい
+6
-0
-
161. 匿名 2022/09/22(木) 13:39:11
>>1
私の夫は年収1100万程で、子供は2人。
10年間不倫されてたよ。稼いでいるし子煩悩だから私が我慢すれば丸く収まるのはわかっていたけど、2度目の発覚で、1度目の発覚時から再構築を頑張ってきた私にとっては衝撃だった。さすがに許すことができなくて別居してる。義母からは、「息子は稼ぎがいいからね〜」と軽く言われて私には稼ぐ能力がないから仕方ないと馬鹿にされているようで悲しかった。
早くに結婚してなんのスキルもなく子育てしながらパートしてたから、女性って不利だなと思ったよ。+15
-0
-
162. 匿名 2022/09/22(木) 13:43:19
>>1
夫はATMとか言ってる人なら割り切れるんじゃない?私は夫はATMなんて思えないので不倫されるのは絶対に嫌。+2
-0
-
166. 匿名 2022/09/22(木) 14:01:24
>>1
旦那はそこそこ稼いでいます。
自由なお金があるので浮気したんだなって思います。
子どもまでつくってたので。
+3
-0
-
178. 匿名 2022/09/22(木) 14:50:49
>>1
うちの旦那は不倫相手にマンション買って車も買って、毎月泊まりで旅行に連れて行ったり、相当な額を貢いでる。
こっちの生活は問題なくできてるけど、さすがにそんな大金貢がれて平気な妻はいないと思うよ。
でも旦那が離婚したがってて私は離婚したくないから、立場が弱くて責められないんだよ。
まじで惨めだよ。+6
-0
-
179. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:54
>>1
専業主婦の人は「旦那はATM」って自分に言い聞かせて、自分は無価値じゃないと慰めてるよね。
私はそんな人生耐えられないから旦那が高収入でも
自分の隠し貯金はしっかり増やしてってます。
もし不倫されたら、叩き潰してから別れます。+5
-0
-
181. 匿名 2022/09/22(木) 15:01:07
>>1
その境地に至るにはよっぽど稼いでないと無理だわ
2、3000万程度では無理。億単位から
デパート行って何百万の家具でも欲しいと思ったらこれくださいって言えるくらいの生活させてもらえてたらね
タイガーウッズの不倫騒動のときはそう思ったよ
自分がタイガーウッズの正妻なら遊びくらいで別れないなーって+7
-0
-
190. 匿名 2022/09/22(木) 16:36:58
>>1
稼いだ額と許す許さないは関係ないですよ。
ただ、多大な功績・責任・人間性を持ち合わせて、かつ当該パートナーが命を捧げるほど尊敬している場合に、ごく稀に見逃されるケースはあります。
国王だったり、兵士だったり、国境なき医師団だったり、そのレベルの話です。
女の貞操が金額で操作されるのを許容するのは、女性の人権に関わる話です。
人間として尊厳を保って生きたいなら、許容する話ではないし、許容するなら尊厳が守られる人生を放棄する覚悟が必要です。+4
-0
-
197. 匿名 2022/09/22(木) 17:51:20
>>1
仕方無くないけど稼ぎにもよるかなぁ
宇宙に行った社長のように超大金持ちで毎月生活費が数千万円〜億単位なら割り切れる
帰って来なくて良い
+1
-0
-
198. 匿名 2022/09/22(木) 18:12:40
>>1
奥様も旦那様のお金だけが目当てならいいんじゃないですか?私は無理ですけど。+1
-0
-
202. 匿名 2022/09/22(木) 18:25:41
>>1
無理
金あっても無くても不倫する奴はクズ+6
-0
-
205. 匿名 2022/09/22(木) 18:44:17
>>1
仕方なくない
お金持ちの男性でも潔癖だったりで一途な人はいる
「お金かせいでくるから…」なんて免罪符にならない+4
-0
-
215. 匿名 2022/09/22(木) 21:31:14
>>1
不倫してる経営者の人が「男は妾がいてナンボなんだよ」ってドヤってたんだけど時代錯誤だよなーと思ったよ。なんか男の人って正当化してくるよね。+5
-0
-
216. 匿名 2022/09/22(木) 22:51:09
>>1
離婚する時に財産分与して2億以上現金で貰えるとわかってたら許す。+1
-0
-
217. 匿名 2022/09/22(木) 23:13:32
>>1
年収10億とかだったら浮気されてもまあそうよねと思える
だってそんだけ稼ぐ男に私だけ見てろなんて言えるほど私に価値があるとは思えないし
離婚不可の正妻であればいいわって思う+3
-0
-
222. 匿名 2022/09/23(金) 02:16:00
>>1
私は許せないから、そんな人とは結婚したくないなぁ…。
でもま、世の中には「旦那はATM」とか言っちゃう気持ち悪い女性もいるから、そういう人と不倫男はお似合いだと思う。
そういう人達には、一般的な概念は通用しない。+4
-0
-
226. 匿名 2022/09/23(金) 02:42:09
>>1
稼いでれば浮気していいのなら妻が稼いでる場合も浮気していい事にならない?
二人とも同じくらいの場合は二人とも浮気していいのかな?
そんなわけないよね
+4
-0
-
227. 匿名 2022/09/23(金) 03:34:44
>>1
家庭よりお金が欲しいならいいんじゃない?+2
-0
-
235. 匿名 2022/09/23(金) 07:32:09
>>1
いくら?
あえて上場しない企業で株主の目がないなら文春砲も喰らわないし、子どもがぜったいにわからないようにきちんと土日は帰ってきて、好きなところに連れて行ってくれるなら問題ないかな。
むしろ平日いなくて、一生お金のことなんか考えなくても絶対に大丈夫なら別にいいけど、
病気とか相手の妊娠とかは勘弁してほしい。
興味ない人間のことで悩むの嫌じゃない?+0
-0
-
238. 匿名 2022/09/23(金) 08:21:07
>>1
金目当てで結婚した女なら仕方ないしなんなら贅沢言うなレベル+0
-0
-
248. 匿名 2022/09/23(金) 20:56:37
>>1
不倫なんかするような人がめんどくさい
もし訴訟起こされたら迷惑だよ
訴訟になったら自分で全部対応してください+1
-0
-
250. 匿名 2022/09/23(金) 23:39:47
>>1
実際は大抵許せると思う
自分も好き勝手に使えるお金があって通いのお手伝いさんなんかが居たら 波風立たなければ割とどうでも良くなると思う
金持ち喧嘩せずで
なんなら若い男と旅行でも行くわ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
