-
218. 匿名 2022/09/22(木) 15:11:01
>>79
アダストリア系ブランド一覧
LOWRYS FARM(ローリーズファーム)
LEPSIM(レプシィム)
LE FOYER(ルフォワイエ)
GLOBAL WORK(グローバルワーク)
niko and…(ニコアンド)
studio CLIP(スタディオクリップ)
JEANASiS(ジーナシス)
Heather(ヘザー)
RAGEBLUE(レイジブルー)
HARE(ハレ)
BARNYARDSTORM(バンヤードストーム)
apart by lowrys(アパートバイローリーズ)
BABYLONE(バビロン)
repipi armario(レピピアルマリオ)
Chaos(カオス)
Curensology(カレンソロジー)
Andemiu(アンデミュウ)
BAYFLOW(ベイフロー)
mikoa LOWRYS FARM(ミコアローリーズファーム)
me%(ミィパーセント)
PAS TIERRA(パティエラ)
Elura(エルーラ)
Utao(ウタオ)
これらで買い物した売上の一部が、間接的に韓国系企業のフォーエバー21への運営資金として流れてしまう?
※Wikipediaからのコピペだから閉じたブランドが載っていたらごめん
+5
-0
-
221. 匿名 2022/09/22(木) 17:24:37
>>218
よっしゃどれも買ってない!+4
-1
-
224. 匿名 2022/09/23(金) 14:40:03
>>218
イオンで買い物してるとヤバいって事ね。
あっ、イオン自体がアレか。+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する